市議団ブログ

6月議会の一般質問 市議団は今回も4人全員が登壇
[ 06月10日 ]

岡山市議会2025年6月定例会の一般質問について、順番と質問項目が決まりました。

このうち、党市議団の4人の予定は次の通りです(時間は前後する場合があります)

実際の議場での傍聴、インターネットやOniビジョンでの視聴など、応援よろしくお願いいたします。

なお、議場で傍聴される方は、事前に控室に寄っていただけましたら、資料をお渡しします(市議団HPにも事後にアップします)。

 

東つよし 6/13(金)13:30頃~(6番目) 一括方式・15分

1 南区飽浦地内の林野火災について

 (1) 火災対応について

 (2) 鎮火後のとりくみについて

2 災害に強い街づくりについて

 (1) 南海トラフ巨大地震の被害想定

 (2) 上下水道の管路耐震化について

 

やどめ和子 6/16(月)15:30頃~(9番目)一問一答方式・10分

1 不登校支援について

 (1)不登校への理解と休息・回復の保障を

 (2)これまでの支援策の効果検証と実態調査について

 (3)児童生徒支援教室の運用・人員体制について

 (4)保護者への必要な支援の把握を

 (5)フリースクール等を利用する家庭への経済的支援

2 男性へのHPVワクチン接種について

 

林じゅん 6/16(月)15:50頃~(10番目)一問一答方式・10分

1 アリーナの財源と運営の見込みについて

2 訪問介護事業所の経営環境について

 

田中のぞみ 6/18(水)10:20頃~ (2番目)一問一答方式・10分

1 物価高騰対策と暮らし支援について

 (1) 子育て支援に関わって

 (2) 市民の暮らし支援に関わって