サイト内検索
サイト内検索
岡山市議会で、行政の縦割りを超えて政策の推進を図る課題などを調査するのが「特別委員会」です。
基本的には、議員の任期4年を前半と後半に分けて、2年間設置される単発の委員会です。
この5月から設置された特別委員会は4つ。そのうち3つの委員会が今週、全国各地に行政視察に行きます。
◆歴史・文化をいかしたまちづくり調査特別委員会 8/5(火)~6(水)
宇和島市:宇和島市立歴史博物館(現地視察)
愛媛県:愛媛人物博物館(現地視察)
◆大都市制度調査特別委員会 8/5(火)~6(水)
千葉市:千葉市基本計画のうち「目指すべき区の姿について」
静岡市:第4次総合計画「区役所の取組について」
◆誰もがくらしやすい社会調査特別委員会 8/5(火)~7(木)
桑名市:カスタマーハラスメント防止条例について
群馬県:カスタマーハラスメント防止条例について
愛知県:カスタマーハラスメント防止条例について
◆にぎわいの拠点づくり調査特別委員会 11月に計画中
視察で学んできたことは、それぞれの議員がブログやSNSなどで発信します。市議団ブログでもご紹介します。
また、市議会ホームページでも視察報告書が後日公開されます。
◎岡山市議会ホームページ
https://www.city.okayama.jp/gikai/index.html