サイト内検索
サイト内検索
8日、岡山市は、午前の旭川水系第2回渇水調整会議をうけた市の第2回渇水対策本部会議を開きました。
旭川水系のダムの貯水率が下がっていて、7月4日から第1次の取水制限をしていますが、その後も減少が止まらないため、第2次の取水制限を行うことが決まりました。
第2次取水制限は7月12日からで、岡山市では上水道20%、工業用水30%、農業用水50%の給水制限を実施します。
これまで市内で賄う水は1日当たり約23万8千トンで、約57%にあたる約13万5千トンを旭川水系から取水してきました。4日からの第一次制限では1割カットの12万1500トンにし、12日からの第二次制限では2割カットの10万8千トンとする計画です。
第2次制限にあたっては、地下水からの取水を増やすことと、県広域水道企業団から吉井川水系の水を買い増すことで、減少分をまかなうとしています。
今後は、7月21日ごろをめどに第3回の会議を開き、その後の対応を話し合うことにしています。
市水道局は、市民のみなさんに節水への協力を呼び掛けています。
また、学校や保育園などのプール活動の自粛要請も7日に出しており、現在、関係部局で対応を検討中です。
農業への具体的影響など、今後新たな情報が分かれば、こちらでもまたお伝えします。
旭川水系の2ダムの貯水率は、8日午前9時の時点で19.9%です。近年で最も渇水のひどかった1994(平成6)年の一番少ない時期でも23%台だったので、非常に深刻な状況です。
市水道局が呼び掛けているように、健康に留意したうえで、節水の工夫をぜひ心掛けてみてください。
◎岡山県内の主要3河川のダム貯水率など(岡山河川事務所)
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/kassui/kassui-top-new.html
◎旭川水系第2回渇水調整会議(岡山河川事務所)
http://www.cgr.mlit.go.jp/okakawa/kouhou/kassui/topix/asahikaigi1.html
◎家庭でできる節水のポイント(岡山市水道局)