サイト内検索
サイト内検索
6月30日に開かれた第14回岡山市公共交通網形成協議会の全資料を掲載します。
後日、市のホームページに議事要旨と合わせて掲載される見込みですので、そちらもご確認ください。
https://www.city.okayama.jp/shisei/category/4-6-4-10-0-0-0-0-0-0.html
この会議では、様々な事柄が決まりました。
◆バス路線再編では、
◎庭瀬方面の運行開始を今年10月から2026年4月に延期
◎2025年年10月運行開始予定の「高島方面」と「東山方面」の計画修正(具体的な時刻表も公表)
◎運行中の「妹尾・北長瀬線」にバス停を2か所追加(9/15から)
◎乗り継ぎポイントの整備に関して、築港新町と津高営業所の具体イメージを公表
◆都心の運賃適正化では
◎賛同6事業者で共同経営計画をつくり国に認可を申請する
(賛同バス事業者=岡電、両備、中鉄、下電、備北、八晃(9月から路線休止するので今回の認可申請からは除外))
◎計画区域内の区間運賃が150円以下のものを一律160円にする、2025年10月開始予定
◆八晃運輸の「めぐりん」が全路線休止(医大右線、京橋線)、9月から
ことなどを決めました。