市議団ブログ

南区の山林火災について(27日午後)
[ 03月27日 ]

 

 

【緊急情報】避難場所開設状況及び消火活動等について(林野火災) 第22報 3月27日16時【避難指示発令中】

https://www.city.okayama.jp/emergencyinfo/0000000267.html

 

南区の山林火災は、懸命な消火活動が続く中、26日午後からは延焼の勢いがかなり弱くなっています。

避難指示の出ているエリア内の認定こども園、保育園、放課後児童クラブについては、27日から代替保育が始まりました。

エリア内にある高齢者福祉施設は、市と連絡を取り合い、必要な対応ができている状況です。

交通規制は続いており、一部に渋滞が発生しています。

大森市長は朝の記者会見で、鎮圧や交通規制の解除の判断は明日の朝以降になるとの見通しを示しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb81c7a5f723255478e4cb12727e0f01e5984a78

玉野市は、27日17時に番田と北方に出していた避難指示を解除し、鉾立公民館の避難所を閉鎖しました。

画像は、岡山県の危機管理チームの27日の会議資料です。「おかやま防災ポータル」から見ることができます。

https://www.bousai.pref.okayama.jp/?ll=34.94132389770762%2C133.60038355288714&z=9&l=

 

日本共産党岡山県委員会は対策本部を設置し、森脇ひさき県議(県副委員長)を責任者にして、情報収集や対応に当たっています。

お困りごとなどありましたら、ご遠慮なくお知らせください。

◎日本共産党岡山県委員会

電話 086-271-1211 
FAX 086-273-3517
e-mail info@jcpok.com

◎日本共産党岡山市議団

電話 086-803-1707
FAX 086-234-9388
e-mail kyousantou_shigidan@city.okayama.jp