「鳥獣害、用水路事故で対策の早急な具体化を検討」 ~河田議員の質問に市答弁
市議団事務局(東田) 15年12月7日
7日の11月定例岡山市議会は個人質問2日目で、この日の6番手として共産党市議団の河田正一議員が登壇し、苫田ダム受水費、水道水源保護、用水路事故防止、鳥獣害対策のテーマで、それぞれ市の考えをただしました。
河田議員が、農作物の鳥獣被害対策で駆除活動への助成拡充を重ねて求めたのに対して、市は「狩猟期の助成額を増額したが、端境期をどうするかなど、他の課題と合わせて検討する」と答弁しました。来年度に向けて、施策の拡充が強く望まれます。
用水路の転落事故の問題では、河田議員が、事故発生が全国的にみても多いことを指摘し、対策を早急に具体化するよう求めたのに対して、市は「関係部局で連携して、できるだけ早期に検討する」と答弁しました。市民の関心が高い事柄でもあり、今議会でも何人かの議員が取り上げています。これも早急な対策が求められます。
苫田ダムの容量の一部を利水から治水に転換することを国が岡山県などに提案している問題では、河田議員はこれを好機として、無駄遣いをあらためるよう強く迫りました。市長は「今回の国の提案は意義あるものだが、関係自治体それぞれにどのような影響があるのかシミュレーションをするなどして把握し、方針を決定したい」と述べました。
河田議員が、水道水源保護条例の制定を求めたことに対しては、「現状の水道法や水安全計画などで安全は確保できている」として新たな条例制定の必要性はないとの認識を示しました。しかし、全国的には、現行の法律などの不備を指摘した裁判もあり、この問題では岡山市に認識と姿勢の転換を引き続き求めていかなければなりません。