「保育料の負担軽減を前向きに検討」 ~田中のぞみ議員が市長答弁引き出す
市議団事務局(東田) 15年12月9日
市議団の田中のぞみ議員は8日の個人質問で4番目に登壇し、市民会館移転問題、国保料引下げ、保育料負担軽減、地域ねこ活動の4テーマで論戦しました。
保育料の負担軽減について田中議員は、岡山市が政令市の中で最も保護者負担率が高いことを資料を使って示しながら、「国保もそうだが、多子世帯に特に負担が重くなっている。これで、『岡山市は子育て応援』と言えるのか」と厳しく指摘し、保育料引き下げを強く求めました。
最後に立った市長は「保育料のあり方について、現状のままでよいとは思わない。前向きに検討していきたい」と答弁しました。
市民会館の移転問題では、大・中ホールの席数やホールの性質などについて、従来の「あり方検討会」でまとめられた基本構想と違うものが、11月の「基本構想検討懇談会」で提示されたことを指摘し、これまでの議論を踏まえてすすめるべきではないかと、市の考えをただしました。市は、「基本構想は機能や規模、整備手法などについて概念的にまとめたもので、それを具体化するのが基本計画」「検討懇談会の資料は、方向性を示したものではない」などと答弁しました。引き続き、基本構想をきちんと踏まえた議論が進むよう、見ていく必要があります。また、市は千日前地区の同意率について「7月16日(時点での73%)から変わりない」と答弁しました。
国保料の問題では、被保険者の8割が非正規や無職であることや子どもが多い世帯に特に保険料負担が重くなっていることを指摘し、「0歳児からも3万6千円の保険料を取っている、こんな姿勢でよいのか」と保険料引き下げを強く迫りました。当局は、「保険料を引き上げるかどうかは、状況を最後まで見極めながら判断する」として、引き上げを確定方針にした2年前の財政健全化計画の当時とは状況が変化しているという認識をにじませました。
野良猫を無くしていく地域ねこ活動の推進については、予算の拡大と公園を活動に使えるよう柔軟に運用することを求めましたが、当局は消極的な答弁に終始しました。