市議団事務局(東田) 15年05月21日
日程は案であり、変更される場合があります。
★請願・陳情の締め切りは、6月22日(月)の午後5時の見込みです。
6月5日(金) 議会運営委員会
8日(月) 常任委員会
10日(水) 本会議1日目(議案提案)
18~22日(木~月) 代表者会議
22~29日(月~月) 個人質問
30日(火) 個人質問予備日
7月1日(水) 常任委員会
2日(木) 常任委員会予備日
3日(金) 議会運営委員会
6日(月) 本会議最終日(採決)
また、5月臨時市議会は6件の議案などを全て全会一致で可決しました。
http://www.city.okayama.jp/gikai/gikai_00132.html
市議団事務局(東田) 15年05月18日

大森市政が誕生したのは2013年10月のことでした。2年目を迎え、いよいよ大森カラーを前面に出して市政運営がなされています。
市長選挙のときに対立候補を立てた「市民本位の市政をつくるみんなの会」は、大森市政のこれまでとこれからを市民要求の目線で検証しようと、集いを企画しています。
日本共産党岡山市議団からも河田正一団長が報告に立ちます。
参加無料、どなたでもご自由にご参加いただけます。ぜひお誘い合わせておいでください。
●5月24日(日)午後1時30分から4時まで
●岡山市勤労者福祉センター 4階会議室(春日町5-6)
●内容
・報告1 「市政の到達点評価」 つくる会政策委員会
・報告2 「2年目の大森市政の特徴(仮題)」 日本共産党岡山市議団・河田正一
・質疑応答
・各課題の現状報告(国保、子どもの医療費、浅田裁判、人間裁判、医療・介護・保育 など)
●参加無料
●主催・問い合わせ 市民本位の市政をつくるみんなの会(岡山市北区西島田町4-25 電話086-805-6166)
チラシのデータはこちら(PDF)150524shiseitsudoi
市議団事務局(東田) 15年05月13日
改選前最後の議会だった2月議会の報告会を以下の日程で、市内5か所で行います。
1.高島公民館・・・5月30日(土)午前10時から ★中区国府市場99‐5
2.百花プラザ・・・5月30日(土)午後1時から ★東区西大寺南1-2
3.御津ふれあいプラザ・・・5月30日(土)午後3時30分から ★北区御津金川529
4.岡輝公民館・・・5月31日(日)午後1時から ★北区旭本町1-80
5.岡南公民館・・・5月31日(日)午後3時から ★南区若葉町22‐16
全ての会場で共産党市議団の市議5人全員がそろって、各分野の報告を行います。
どなたでも参加できます。ぜひお誘いあわせておいでください。
(問合せ先)日本共産党岡山市議団・控室086-803-1707
市議団事務局(東田) 15年05月12日
「第2回新しい文化芸術施設の整備に係る候補地検討会」が、5月13日(水)午後3時から市役所本庁3階第3会議室で開かれます。
現在の市民会館と市民文化ホールが老朽化や耐震性の問題で建て替えが必要ですが、現在地での建て替えが困難で、新しいところに移転する計画です。その候補地が3か所あがっており、絞り込むための検討会が開かれています。
前回4月の第1回では3案それぞれのプレゼンテーションがあり、検討委員との質疑がありました。
今回の第2回はそれを受けて、よりつっこんだ質疑が行われる予定です。
そのあと第3回を6~7月ごろに開いて検討会としての意見をまとめ、市長に伝えることになっています。
5/13の回は途中まで公開されており、どなたでも傍聴できます。
ぜひ多くの市民のみなさんにおこしいただきたいと思っています。
市議団事務局(東田) 15年05月7日

農家と消費者の市民団体による企画で、食の安全と日本の農業をどう守っていくのかを考えるつどいです。
講師の八田純人さんは、遺伝子組み換えナタネの自生調査、放射線調査など食品分析に携わってきた方です。
と き 5月9日(土)午後1時30分〜3時30分
ところ 労働福祉事業会館(岡山市北区津島西坂1-4-18)
講 師 八田純人さん(農民連食品分析センター所長)
資料代 300円
主 催 新日本婦人の会岡山県本部(086-901-0120)、岡山県農民運動連合会(086-298-2920)
チラシのデータはこちら(PDF)syokutonou150509
市議団事務局(東田) 15年05月7日

弁護士と、県・市議が相談に応じます。
相談無料/秘密厳守/要予約
予約・問い合わせは、086-273-2221(日本共産党岡山地区委員会)へ
日程は変更する場合があります。必ず事前予約のうえお越し下さい。
開始時間は、午後6時30分です。
2015年5月
4(月)・・ありません
11(月)・・西ふれあいセンター(南区妹尾880-1) 東つよし市議
18(月)・・西大寺事務所(東区西大寺中野137-10) 竹永みつえ市議
25(月)・・岡南コミュニティ(北区旭本町1-1) 田中のぞみ市議、森脇ひさき県議
2015年6月
1(月)・・高島公民館(中区国府市場99-5) 林じゅん市議、氏平みほ子県議
8(月)・・福南センター(南区若葉町9-4) 東つよし市議
15(月)・・西大寺事務所(東区西大寺中野137-10) 竹永みつえ市議
22(月)・・田中事務所(北区下中野712-108) 田中のぞみ市議、森脇ひさき県議
29(月)・・ありません
チラシのデータはこちら(PDF)sodan1505
市議団事務局(東田) 15年05月1日

チラシのデータはこちらdatsugenpatsu150520
岡山市内の脱原発をめざす仏教者でつくるネットワークが主催するイベントです。
チラシには「県内各政党の県会議員・市会議員の方にお集まりいただき、原発推進・反対等の各主張やイデオロギーの違いを超えて意見を交わす会」とあります。
日本共産党からは、団の田中のぞみ岡山市議が討論会に参加します。
「脱原発結集Vol.10」
第一部 「討論会」 原発どうする会議
討論参加議員=鬼木のぞみさん(みどり岡山・岡山市議)/川本浩一郎さん(自民党・岡山市議)/笹井茂智さん(公明党・岡山県議)/田中のぞみ(日本共産党・岡山市議)/森山幸治さん(民主党・岡山市議)
第二部 「脱原発ウォーク&街頭アピール」
●日時 5月20日(水) 第一部14:00~16:30、第二部17:00~18:30
●場所 蔭涼寺(いんりょうじ、臨済宗妙心寺派 岡山市北区中央町10-28)
第二部のウォークは蔭涼寺から岡山駅まで
●参加 無料
●主催 脱原発をめざす仏教者ネットワーク岡山
事務局=真言宗御室派長泉寺(岡山市北区南方3-10-40、電話086-223-7450)
幅広い方々の議論を聞くことができると思います。ぜひおいでください。