このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

'おすすめ' カテゴリ

15日の閉会日には、田中のぞみ、竹永みつえ、林じゅん議員が登壇

17年09月14日

2017年8月定例岡山市議会は9月15日に本会議を開き、すべての議案と陳情を採決して閉会する予定です。

今議会にかけられた議案のうち、日本共産党岡山市議団は2件に反対しています。

◆富吉地区に新斎場を建設するための工事費などを、今後5年間で50億円まで支出可能とする予算

◆北長瀬のみずほ住座用地活用事業として、市有地に最大342人規模の認可外保育施設を民間事業者が整備する事業契約

また、委員会で不採択とされた陳情のうち1件について、採択すべきと考えています。

◆「市有地を活用した保育施設については、認可保育園としての整備を基本とするよう求めることについて」

 

議案に反対して竹永みつえ議員、陳情の採択を求めて田中のぞみ議員が、それぞれ討論に立ちます。

 

また、突然、自民党市議団が宮武博氏を議長として信任する決議案を、閉会日に提出すると表明しました。

自民党市議団23名のうち、宮武氏本人を除く22名全員の連名で提出される見込みです。

宮武博氏は、今年5月の臨時議会で、自らも合意した「任期2年」の申し合わせを破って議長を辞任せず、議長辞職を求める2度の議会決議も無視して、居座っています。8月末には自民党市議団の団長が宮武氏に「議長辞職しないのなら会派を出て行ってほしい」と勧告したと報じられたばかりです。

自民党市議団の内輪もめを議場に持ち込むやり方は、到底市民に理解できるものではありません。

日本共産党市議団は、市民への説明責任を果たすよう求めて、林じゅん議員が質疑に立ちます。

 

保育の議案や陳情に、それぞれの会派・議員がどんな態度をとるのか、誰がどういう理屈で「宮武氏を信任」しようとするのか、ぜひ市民のみなさんに直接ご覧いただきたいと思います。

 

傍聴の手続きは、朝9時30分からできます↓

岡山市議会 傍聴案内

(9/15 8:20修正 正しくは朝9時30分からです)

 

インターネットでも視聴できます↓

岡山市議会 インターネット議会中継

 

今議会にかかっている議案、議会の会派構成などはこちらから↓

岡山市議会ホームページ

 

 

15日の本会議のおおまかな流れは以下の通りです。

1 議案(32件)について

(1)それぞれの所管委員会からの報告

(2)質疑(あれば)

(3)討論(ここで田中のぞみ議員が登壇)

(4)賛否の分かれる3議案について、起立採決(賛成者は起立、反対者は着座で賛否を示す)

(5)賛否の一致しているものについて、簡易採決

 

2 陳情(7件)について

(1)質疑(あれば)

(2)討論(ここで竹永みつえ議員が登壇)

(3)議案が可決された場合に、それに反する内容の陳情を「みなし不採択」すると議長が宣告

(4)賛否の分かれる5陳情について、起立採決

(5)賛否の一致している1陳情について、簡易採決

 

3 人権擁護委員の推薦への同意、2意見書の提案と議決

 

4 決議案第3号「議長信任に関する決議」について

(1)提案者からの提案

(2)質疑(ここで林じゅん議員が登壇)

(3)起立採決

 

5 その他

 

 

 

台風18号対策 土のう作成用の土と袋を配布 9/16(土)9:30~ 市内4か所で

17年09月14日

岡山市は台風18号への備えとして、土のう用の袋と土の配布を行います。

天気が崩れる前に早めの備えをしておきましょう。

 

◆9/16(土)9:30~17:00(なくなり次第終了)

◆市内4か所(どこに行ってもOK)

①北区野田4丁目(岡山ドーム東側の駐車場)
②中区桑野(消防教育訓練センター)
③東区西大寺新地(吉井川浄化センター)
④南区浦安南町(浦安総合公園北側のグラウンド)

◆土のうに土を詰めるためのスコップは現地にあります。職員が居てやり方を教えてくれます。

◆4か所それぞれで、約2000袋分を準備(なくなり次第終了)

岡山市の防災情報はこちらから(市HP)

いけはし ようこ必勝へ!決起集会 9/10

17年09月7日

 

9月22日投票、10月1日投票の岡山市議会市議補選(中区、定数1)に立候補を予定している日本共産党のいけはし ようこ(池橋陽子)の決起集会を開きます。

◆2017年9月10日(日)9:30~11:00

◆日本共産党高島事務所(岡山市中区今在家164-1)

お誘い合わせて、ぜひおいでください。

 

日本共産党高島事務所(岡山市中区今在家164-1)付近の地図

 

 

 

 

 

個人質問9/6(水) 林じゅん=10時、東つよし=11:20頃、竹永みつえ=13:00頃から

17年09月5日

 

2017年8月定例岡山市議会の個人質問2日目、9月6日(水)に、市議団からは3人の議員が質問に立ちます。

質問のテーマと登壇予定時刻は以下の通りです。時刻については、議事進行の状況で前後する場合があります。

また、傍聴席で見るほか、インターネットでの生中継や当日午後6時からのケーブルテレビoniビジョンでも視聴することができます。さらに、数日後には、市議会ホームページで動画を見ることもできます。

 

◆林じゅん(午前10時、1番目)

1 学校給食は市の直営で

2 就学前教育・保育について

(1)高島学区の施設整備 (2)認定こども園と公立園の活用

3 放課後児童クラブについて

(1)体制・施設の拡充 (2)運営の平準化

4 新しい文化芸術施設の市負担について

 

◆東つよし(午前11時20分ごろから、3番目)

1 核兵器禁止条約について

2 高レベル放射性廃棄物の受け入れについて

3 A型事業所について

4 子どもの医療費無料化について

 

◆竹永みつえ(午後1時ごろから、4番目)

1 岡山市障害者プラン及び第5期岡山市障害福祉計画の策定にあたって

2 国民健康保険について

3 これでいいのか?岡山市の情報公開 ~旧後楽館中・高跡地プロポーザル問題にかかわって~

 

 

 

個人質問1日目9/5(火)  河田正一は2番目、田中のぞみは6番目に質問

17年09月4日

2017年8月定例岡山市議会は、9月5日(火)から個人質問が始まります。

今回は28人が質問に立ち、各分野で市の取り組みをただしたり、提案したりして論戦します。

市議団からは、河田正一議員が2番目(10:40頃から)、田中のぞみ議員が6番目(14:30頃から)に質問に立つ予定です。 ※開始時刻は前後する場合があります。

 

傍聴受付は朝9:30から市議会棟北側の入口で始まり、その後は随時、傍聴の手続きをすることができます。

また、インターネットで生中継されるほか、当日18時からはケーブルテレビONIビジョンでも録画放送されます。

ぜひ傍聴や放送の視聴をお願いいたします。

傍聴のご案内(岡山市議会HP)

インターネット議会中継(岡山市議会HP)

 

 

◆河田正一議員の質問大要(予定)

岡山市の斎場について、計画全体の必要炉数が、瀬戸内市の計画と重複していることを指摘し、岡山市の計画は課題であり見直すべきと迫ります。また、北区富吉に計画されている新斎場について、用地が産廃処分場跡地であり、石綿含有廃棄物がどこにどのように埋められているのか、行政が把握、管理できているのかをただします。

事業系ごみの計量ごまかし疑惑は、2016年11月議会から継続して質問しており、今議会では新たな資料を基に、業者のごまかしと市の認識をただします。

北区の足守、多い、粟井にかけての広大な山中に27万枚もの太陽光パネルを敷き詰める計画が浮上していることについて、豪雨時などの災害の危険性や景観などの問題を指摘し、住民の不安に応えて行政が動くよう求めます。

 

◆田中のぞみ議員の質問大要(予定)

視覚障害者が外出するのに必須の点字ブロックは、全世界で初めて岡山市内に誕生し、今年で50年になります。しかし、市内各所で、破損したまま放置されていたり、公共施設の周辺での整備が不十分だったりして、危険な状態にあります。また、市から視覚障害者への郵便物等には、点字で表記されていないものが多く、医療費や水道料金、保険、税などの通知がちゃんとご本人にわたらないことがあるという課題があります。これらの問題点を、当事者の声や実地調査をもとに指摘し、市の認識と対応を問います。

中央公民館「廃止」問題では、市教育委員会は「廃止条例」を11月議会にも提案したい考えです(当初はこの8月議会に出そうとしていました)。しかし、地区公民館である操山公民館の開館は決まったものの、中央公民館の機能や役割をどこでどのように確保するかは、議論さえまだほとんどされていません。この状況で「中央公民館の廃止」だけが決まってしまうと、ESD国際会議でも高く評価された、公民館を拠点にした市民の多彩な活動が制約されたり、各地区公民館の取り組みを統括・指導・支援し発展させていく役割が大幅に後退する恐れがあります。中央公民館の意義と今後の在り方をただします。

保育園に申し込んでも入れない子どもが今春1500人近くいた岡山市の待機児童問題は、極めて深刻で、ただちに動かなければいけない、岡山市政の最重要課題の1つです。にもかかわらず現市政は、「受け皿拡大」は宣伝するものの、保育に必要な保育士を確保するための具体的計画を立てようとしません。また、市長は、市長は市が質を保障できず監査・指導も不十分で、待機児童解消にも貢献しない認可外保育である「企業主導型保育」を推奨する発言を繰り返しています。さらに、北区北長瀬のみずほ住座の用地活用の一環として、300人規模の認可外保育施設を導入する計画を進めるなど、「子どもも親も安心して預けられる保育園を」増やしてほしいという広範な市民の願いに逆行する施策を進めようとしています。岡山市の姿勢を厳しくただし、「待機児童解消は認可保育園の拡充で」と強く迫ります。

 

 

「こそだてぽけっと」がアンケート中

17年09月1日

岡山での子育てにまつわるいろいろな情報をたくさん載せているサイト「こそだてぽけっと」が、よりよいサイトにしていくためのアンケートを実施中です。

ぜひ、ご意見をお寄せください。

「こそだてぽけっと」アンケート実施中

 

毎月3日は「アベ政治を許さない」日 9/3は12:30~

17年09月1日

 

毎月3日は「アベ政治を許さない」日。

金子兜太さん揮ごうの書を掲げて、街頭でアピールしています。

 

◆9月3日(日)12:30~

◆岡山駅東口マツキヨ前

8月議会 河田正一と田中のぞみは9/5(火)に個人質問

17年08月30日

8月議会の個人質問で、団の議員のうち河田正一と田中のぞみの質問日程が固まりましたので、お知らせします。

※開始時刻は、議事進行の状況によって前後する場合があります。

※質問の資料は、市議団控室で配布しています。ご希望の方は、当日お越しください。(傍聴席やその周辺では配布できないので、ご理解をお願いいたします)

 

9月5日(火)個人質問1日目

 

◆河田正一 (一問一答方式)

午前10時40分ごろから(2番目)

1 岡山市斎場整備計画について

2 冨吉震災上の石綿含有廃棄物埋め立てについて

3 事業系ごみ搬入量確認について

4 大規模太陽光発電の適正配置について

 

◆田中のぞみ (一問一答方式)

午後2時30分ごろから(6番目)

1 視覚障害者にとっての岡山市について

2 中央公民館のあり方について

3 待機児童解消と保育の質について

チラシのデータはこちら↓

田中、河田質問案内

 

 

 

 

 

 

 

« Prev - Next »