このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

'おすすめ' カテゴリ

(催し物) 黒石健太郎さんと語り合う会 5/24

16年05月13日

160524kakomukai-2

 

7月の参議院選挙で岡山選挙区の野党統一候補に決まった黒石健太郎さんと語り合う集いが開かれます。

どなたでも参加できるとのこと。ぜひ大勢の市民の方にご参加いただければと思います。

●とき 5月24日(火)18:30~

●ところ 岡山市勤労者福祉センター5階第3会議室(岡山市北区春日町5-6)

●主催・問合せ STOP戦争法岡山の会(岡山県労働組合会議 電話086-221-0133)

 

 

 

 

 

(催し物) 子育て・教育の集い2016 ~5/15(日)に

16年05月12日

160515kyoiku-1

 

160515kyoiku-2

 

今週末、岡山市内で現場の教員や地域で子育て・学習に関わっている人、保護者などが学び合う「子育て・教育のつどい2016」が開かれます。

メインテーマは

<「ネット依存」と「いじめ問題」に真正面から挑みます>

どなたでも参加自由。思いや悩みを持ち寄って、話し合い、交流してみませんか。

 

●とき 5月15日(日)10:30~

●ところ おかやま西川原プラザ(JR西川原駅から徒歩1分)

●内容

①午前 記念講演「つながりを煽(あお)られる子どもたち」(仮題)…土井隆義さん(社会学者・筑波大学人文社会系教授)

②午後 5つの分科会

「今、岡山の教育は!? 学校、家庭、地域のネットワークを」

「道徳教育について考える」

「就学前の子どもたち」

「春の発達講座」

「主権者教育ってなんだ!?」

●資料代 500円

●問合せ つどい実行委事務局(おかやま教育文化センター)電話086-238-7663

 

入居支援のパネル展 ~明日まで

16年05月12日

昨日ご紹介した「おかやま入居支援センター」のパネル展の様子です。

明日も午前10時から午後4時まで開かれています。

( ↓ 壁面に、活動内容を詳しく紹介するパネルが掲示されています )

160512_120300

 

( ↓ 手書きのポップも)

160512_120310

( ↓ 「トイレが詰まっている」「壁や床や天井が崩れている」などすさまじい状態の「賃貸住宅」)

160512_120402

( ↓ 関連して、ベルギー、京都、岡山などでの精神医療の歴史に関する資料も展示 )

160512_120341

( ↓ 手に取ったり持ち帰ったりできる資料もいろいろ置いてあります)

 

 

 

160512_123900

(催し物) 障害者や高齢者の入居支援 ~市役所でパネル展 明日から

16年05月11日

20160511171009

 

岡山市役所1階市民ホールで、明日12日とあさって13日の2日間にわたって、おかやま入居支援センターのパネル展が開かれます。

同センターは、障害者や高齢者などアパートや賃貸住宅への入居が難しい人たちへの支援を行っているNPO法人です。

パネル展では、どういう支援をどんな仕組みで行っているかといった活動が紹介されます。

市役所に寄られる機会がありましたら、1階エレベーター裏側の市民ホールにぜひお立ち寄りください。

 

(ご参考)NPOおかやま入居支援センター ホームページ

 

(催し物) 映画「Workers ワーカーズ」 5/14と15

16年05月10日

Workers1

 

Workers2

 

「ワーカーズコープ」って聞いたことがありますか?

共同で出資し、事業を経営し、働く=一人一人が経営者で労働者である「共同労働の協同組合」のことだそうです。

そんな「ワーカーズ」たちが地域で生活し、働き、つながる、そんな映画がこの週末に上映されます。監督は森康行さん。

○とき ①5月13日(金)午後6~9時、②5月14日(土)午後2~5時

○ところ 岡山シティミュージアム4階講義室(JR岡山駅西向い)

○資料代 500円

○内容 映画上映(94分)とまちづくりに取り組んでいる団体の実践報告

○問い合わせ ワーカーズコープ岡山事業所(電話086-206-5237、メールokayama@roukyou.gr.jp)

 

 

(補助金情報) 住宅や事業所にスマートエネルギー導入の補助

16年05月9日

岡山市では、今年度から住宅や事業所に太陽光発電やエネファーム、電気自動車、HEMS(家庭エネルギー管理システム)や高性能建材(断熱など)などの機器を導入する際に、その費用の一部を補助する制度を始めます。

低炭素型の都市の実現を目指して新規に行う事業です。

今日5月9日から来年3月17日までが申請受付期間ですが、予算枠に達した時点で終了となります。

申請書類の受付は、住宅用は原則として郵送、事業所用は窓口持参となっています。

申請にあたってはいくつかの条件があるほか、添付書類が必要となりますので、詳しいことは担当課にお問い合わせください。

岡山市環境保全課 地球温暖化対策室のホームページ

電話086-803-1282

 

(補助金情報) 空き家のリフォームや撤去の費用の一部を助成

16年05月9日

空家助成(除却)

空家助成(リフォーム)

岡山市では、市内の空き家をリフォームして再活用したり、老朽化した建物を撤去(=除却)したりする場合に、その費用の一部を補助する制度を、昨年度に引き続いて今年度も実施します。

今日5月9日から申請受付を始めました。期間は来年1月31日までですが、それまでに予算額に達した場合はそこで終了します。

申請にあたっては、補助対象となるかどうかの確認や、申請に必要な資料の説明などがあるため、事前相談することとされています。

詳しくは岡山市住宅課計画係までお問い合わせください。

また、これらの事業とは別に、空き家の状態を診断する事業についても制度を準備中とのことです。

岡山市住宅課ホームページ

電話086-803-1466

 

 

 

 

生活困窮支援NPO「きずな」のパネル展 市役所1階で明日まで

16年05月9日

160509_145418

160509_145354

160509_145443

 

岡山市内を拠点にホームレス支援を行っているNPO法人「きずな」の活動を紹介するパネル展が、岡山市役所1階市民ホールで10日まで開かれています。

「NPO法人 岡山・ホームレス支援 きずな」は、炊き出しや夜回りなど路上生活者への衣・食・住などの支援や自立・就労に向けた支援、アフターケアなどを行っています。

また、岡山大学医学部の少し南に「安楽亭」という支援拠点を設けており、食事や生活用品などの提供もしています。

さらに、雇用や健康、生活などの相談会を随時行っており、生活に困っている方が路上生活に至らないための支援も重視しています。

市役所に立ち寄られることがありましたら、ぜひご覧になってみてください。

 

パネル展では、「人はある日突然住居を失い、路上に至るわけではありません。不安定な家族関係、雇用、居住環境などを経て、路上に至ります」と語りかけています。ご自身や周りに誰かの手助けを必要としている方がおられたら、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。

 

また、「きずな」では、運営資金や炊き出し活動ボランティアなども募っています。

 

「NPO法人 岡山・ホームレス支援 きずな」

電話086-221-2822

ファックス086-201-5508

 

支援拠点「安楽亭」

開店時間 水~土曜の午前10時~午後4時

場所 岡山市北区奥田本町2-6

活動内容 炊き出し(毎週日曜の午後4時~)、火曜の会(午前10時~)、古着や日用品の販売など

 

« Prev - Next »