'お知らせ・ご案内' カテゴリ
浅田さん勝訴! 岡山市は控訴するな
市議団事務局(東田) 18年03月14日
重度障害者で65歳になったとたん、障害福祉サービスをすべて打ち切られた浅田達雄さんが岡山市を訴えていた裁判の判決で岡山地方裁判所は14日、浅田さんの訴えを認め、岡山市の介護サービス不支給決定の取り消しと慰謝料の支払いを命じました。
(判決の趣旨)
(1)岡山市長が平成25年2月12日付けで原告に対してした介護給付費不支給決定のうち、同年5月10日付けで取り消された部分及び同年7月2日付けで変更された部分を除いた部分を取り消す。
(2)岡山市長は、原告(※浅田さん)に対し、原告が平成24年11月29日付けで岡山市長に対してした障害者自立支援法(※平成24年の改正前のもの)20条第1項に基づく介護給付費の支給等の申請に対して、重度訪問介護の1か月あたりの支給量を96時間とする介護給付費支給決定をせよ。
(3)被告(※岡山市)は、原告に対し、107万5000円とこれに対する平成25年2月12日から支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。
(4)原告のその余の請求をいずれも棄却する。
岡山市は当時、浅田さんが障害者自立支援法に基づく介護サービスを申請したのに対して、介護保険の範囲内での介護サービスだけを支給することを決めました。介護保険でのサービスだと、障害者自立支援法に比べて時間がはるかに短く、浅田さんにとっては命の危険に直結する大問題でした。
岡山市はその後、裁判で係争中に支給時間を月96時間まで増やしています。今回の判決は、支給時間を浅田さんの主張通り認めるとともに、損害賠償も認めた画期的な判決です。
市議団では障害者の方も必要なサービスを受けられるよう、法律や制度の抜本的な改善を求めるとともに、岡山市に対しても障害の実態と生活の状況に見合った福祉行政となるよう働きかけてきました。岡山市がこの判決を真摯に受け止めて控訴しないことと、住民の福祉をきちんと保障できる行政となるよう求めます。
【おすすめイベント】 「第1回ひら-1グランプリ」 3/15
市議団事務局(東田) 18年03月13日
岡山市北区平田にある重度心身障害児者の通所施設「ひらた旭川荘」で、ハンドメイド雑貨や新鮮な野菜・果物、手作りのハムや豆腐製品、各種食品などを販売する「第1回ひら-1グランプリ」が開かれます。
市議団でときどきお弁当を注文しているB型事業所の「ふぁみりお」さんからご案内をいただきましたので、ご紹介します。
◆日時 2018年3月15日(木) 販売開始11:30~13:00
◆場所 ひらた旭川荘(岡山市北区平田407)ひらた旭川荘の地図はこちら
◆主な内容 春のハンドメイドまつり、おりがみワークショップ、焼きマシュマロ体験ほか
福祉についての困りごとや相談も受けてくださるとのこと
◆問い合わせ先 ひらた旭川荘(高河さんか塩見さん 電話086-805-3812)
市が「在宅医療推進方針」で市民の意見を募集中
市議団事務局(東田) 18年03月13日
岡山市は、市民が住み慣れた地域で最後まで安心して暮らすことができるよう、在宅医療を進めるための方針を改訂します。改訂素案について市民の意見を募集中(パブリックコメント)で、ぜひみなさんのご意見をお寄せください。
今議会では、地域共生社会や介護、障害など、医療・福祉・介護などの分野の計画改定が目白押しですが、この計画もその1つです。他に比べて遅く出てきて、意見募集期間も1か月未満と短いので、ご注意ください。
「住み慣れた地域で最後まで安心して暮らせる」ことを願う方は多いと思います。岡山市がそこをめざすのは当然ですが、市の主体的な責任を弱めて、「地域に丸投げ」「民間に丸投げ」という計画になっては困ります。また、在宅で暮らせない事情の方もいるわけで、誰をもとにかく在宅へ、という方針になっても問題です。
ぜひ、みなさんの暮らしの実感や医療介護施設などの状況から、計画素案に対するご意見をお寄せください。
●●岡山市在宅医療推進方針(第2次)(素案)●●
◆意見募集期間 2018年2月28日(水)から3月23日(金)まで ※必着
◆案を見ることができる場所
・保健福祉会館8階の医療政策推進課
・市役所本庁2階の情報公開室
・各区役所、支所、地域センター
・岡山市ホームページ(実施中のパブリックコメント)
◆問い合わせ先
岡山市医療政策推進課(電話086-803-1636)
3/12(月) 4常任委が審査を継続 10時開議
市議団事務局(東田) 18年03月12日
2018年2月定例岡山市議会の常任委員会は、3/9(金)に所管事項の審査を終えた環境消防水道・経済の2委員会を除く4委員会が今日も審査を続けます。
総務委員会・・・中山間・周辺地域の振興策など政策局の所管事項 他
保健福祉委員会・・・待機児童対策など岡山っ子育成局の所管事項 他
建設委員会・・・路面電車駅前乗り入れなど都市整備局の所管事項 他
市民文教委員会・・・公民館のありかたなど教育委員会の所管事項 他
どなたでも傍聴することができます。
手続きの詳しいことなどはこちら↓をご覧ください。
【おすすめイベント】 映画「日本と再生」 3/10
市議団事務局(東田) 18年03月9日
◆日時 2018年3月10日(土)14:00~ 100分(13:30開場)
◆場所 くらしき健康福祉プラザ(倉敷市笹沖180)
◆料金 一般300円(学生100円)
◆主催・問い合わせ 一般社団法人おひさまネットワーク倉敷
メール dragons_road_to_victry@yahoo.co.jp
ファックス 086-463-3740
3/9(金)から議案審査の常任委員会がはじまります
市議団事務局(東田) 18年03月8日
2018年2月定例岡山市議会は、3/9(金)から6つの常任委員会でそれぞれの所管する議案や陳情などを審議します。
1つ1つの議案や陳情について、委員会として賛否を決めます。
日程は3/14(水)の予備日まで最大4日間とられていますが、それぞれごとに案件が終わればその委員会も終了するので、スタートの3/9(金)午前10時が同時なだけで、あとは委員会ごとにバラバラです。
今議会は2018年度の予算をはじめ、たくさんの条例改定や公共交通をはじめとする市の喫緊課題など、重要案件がいくつもあります。
委員会は、どなたでも傍聴可能です。朝9時から議会棟2階受付で手続きができます。
委員会はインターネット中継されておらず、議事録も公開されていないので、議論の様子を知るには傍聴するしかありません。関心のある方はぜひ議会においでください。