このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

'お知らせ・ご案内' カテゴリ

戦争法案 本当に止める

15年08月28日

「どの子も殺し、殺される日本にしない」「憲法9条の平和外交こそ日本を守れる」という声が全国に広がっています。

この30日には「総がかり行動実行委員会」が呼びかける「国会10万人・全国100万人総行動」があり、岡山市中心部でもリレートークやデモがあります。

全国津々浦々でアクションして、その声、その熱気で、安倍政権を立往生させましょう!

150830

●15時から リレートーク 岡山駅前マツキヨ前

●16時から デモ行進 セントラルビル前~山陽新聞本社~岡山駅

周辺では、ママさんたちや若者などさまざまな人たちも関連した取り組みを展開します。

「全国100万人」と言えば、国民100人に1人近く。来れる方は、周りの方を誘って是非!

「岡山駅前には行けないけれど、何かしたい…」という方は、ぜひ居る場所で、できることでアピールしましょう。

チラシのデータはこちら150830

 

9月議会の日程

15年08月27日

31日(月)の常任委員会で使う資料が、本日事前配布されました。いよいよ9月議会です。

議会は、本会議も委員会もすべて傍聴することができます。

岡山市当局がどんな理由でどんな提案をしているのか

議員たちがどう議論しているのか

議会で議論されているのは、市民のみなさんの暮らしや仕事にまつわるさまざまな事柄です。ぜひ興味を持っていただき、観においでください。

 

9月定例岡山市議会の日程(予定)

8/28(金)議会運営委員会

8/31(月)常任委員会

9/2(水)本会議(初日)

9/8~14(火~月)個人質問

9/15(火)個人質問予備日

9/16(水)常任委員会

9/17(木)常任委員会予備日

9/18(金)議会運営委員会

9/24(木)本会議(最終日)

 

file1508

(資料を集めているファイルの一部)

(催し物) 子どもを守る夏の集い 8/30

15年08月26日

150830kodomotsudoi

夏休み最後の日曜日に、子どもと教育を守ろうという講演と交流の集いがあります。

学校現場や子どもたちの様子、平和と暮らし、子どもと教育を守るための取り組みの様子などを交流するつどい、ぜひご参加ください。

●日時 8月30日(日) 午後1時~

●内容

第一部=講演と交流(午後1時~2時20分)

講演「子どもと教育、平和のための共同を」(仮題) 今谷賢二さん(全教副委員長)

第二部=教職員の会 総会と交流のつどい(午後2時30分から4時30分)

●場所 民主会館(北区下伊福西町1-53)

●主催 子どもと教育、くらしを守る岡山県教職員の会

150830kodomotsudoi

 

 

(速報) 岡山県内の最賃735円へ 10/2から

15年08月25日

岡山労働局は24日、県内の時給の最低額「最低賃金」を10月2日から735円にすると発表。

岡山地方最賃審議会が出していた16円引き上げの答申に沿ったもので、労働組合などは答申に対し、「全国一律1000円に」などと異議を申し立てていました。

 

 

(速報)市が土のうなど配布8/25

15年08月21日

台風15号に備え、岡山市が土のうなど配布します。

●日時 8月25日(火)9〜17時
●場所 岡山ドーム東駐車場、浦安総合公園北グラウンド
●内容 一世帯20までで。袋と土、スコップがあるので、各自で作成します。それぞれ3500袋がなくなり次第終了
●問合 市下水道河川計画課(086-803-1434)

(お知らせ) 市営住宅 第2回申し込みは9/7~9/12

15年08月20日

1509shiju1

 

1509shiju2

岡山市の市営住宅について、今年度第2回目の募集が間もなく始まります。

●募集受付期間 9月7日(月)~12日(土)

●抽選日時 10月9日(金)午後2時から

●入居予定日 12月1日

申込書類は、市役所や各区役所、岡山市営住宅管理センターにおいてあります。

●問合せ先 岡山市営住宅管理センター(電話086-206-5560)

http://okayama-shiei.com/

 

9月議会に向けて、みなさんのご意見をお聞かせください

15年08月17日

150823shiseihoukoku

 9月議会で党市議団は、来年度の予算要求に反映させるための質問に取り組みます。

 保育園など子育て支援策、国保・介護保険制度の新しい問題、新しい文化芸術施設、吉備線LRT化、路面電車の駅前広場乗り入れなどについて報告し、みなさんからご意見・ご要望を伺います。

 どなたでも参加できます。お誘い合わせてご参加下さい。

●日時 8月23日(日)午後1時30分~

●場所 岡山ふれあいセンター 第2・3研修室(岡山市中区桑野715-2)

●問合 日本共産党岡山市議団(電話086-803-1707)

 

チラシのデータ(PDF)はこちら150823shiseihoukoku

(催し) 第65回 映画「反戦、平和、名作」のつどい 8/16

15年08月14日

150816eiga

「戦争法案」廃案をめざすたたかいは、“日本を戦争する国にさせない”だけでなく、日本の立憲主義や民主主義を守るたたかいともなってきました。

暑いあつい時期ですが、これからが正念場。“誰の子も ころし、ころされない”そんな願いを広げぬきましょう。

この週末には、国内外の名作映画を通して、戦争と平和を考える企画が開かれます。

●日時 8月16日 10時から

●上映作品

10:00~ マッシュルームクラブ(2005、米、35分、カラー) 監督スティーヴン・オカザキ

10:45~ ひまわり(1970、伊、107分、カラー) 監督ヴィットリオ・デ・シーカ

13:30~ 二十四の瞳(1954、日、156分、モノクロ) 監督木下恵介

●会場 中央公民館視聴覚室(岡山市中区小橋町)

●参加 無料

●主催・問合 平和の波おかやま実行委員会(岡山医療生協労組内086-273-3894)

●共催 日中友好協会岡山市支部

チラシのデータ(PDF)はこちら150816eiga

 

 

« Prev - Next »