市議団事務局:石原 10年11月16日
15日、高谷茂男市長に新年度の予算編成要求書を提出し、懇談しました。
基本7項目と各局・委員会関係389項目の要求です。
竹永団長のほか、田畑賢司、林潤、河田正一、崎本敏子各市議が参加、市側は佐古親一 、読谷山(よみたんざん)洋司両副市長らが同席しました。
主な内容では、保健福祉局関係で、がん対策の推進や来年こそ市立平和館の開設をすること、企画・行政改革推進室関係では、深柢小学校跡地を市の責任で防災空地として残すことなどを要求しました。
懇談の中で、党市議団は深刻な農業経営の現状を伝え、「菅内閣が進めようとしている環太平洋経済協力パートナーシップ協定(TPP)が実施されると市農業は大打撃を受ける。市として何か対策を採るべきではないか」と迫りました。
高谷市長は「農業やTPPについて対策をとらないといけない。関係者との懇談も含めて、実態調査も含め、検討したい」と答えました。
市議団事務局:石原 10年10月8日
市民団体のみなさんや子育て中のママさんと「ヒブワクチン」の公費による定期接種と「子宮頸がんワクチン」の公費助成接種の申し入れをしました。
細菌性髄膜炎に罹ると、死亡率5%・後遺症の残る割合20%と言われています。
この病気の原因と言われる「インフルエンザ菌b型」にはヒブワクチンというワクチンがあり、無料接種の国では過去の病になっているそうです。
日本では任意接種なので、接種をするたびに個人負担・・・
4回接種で約3万円の負担となります。
昨年やっと承認された肺炎球菌に対する七価ワクチンもあるのですが、これも個人負担です・・・
Continue Reading »
市議団事務局:石原 10年06月14日
今日は崎本議員の個人質問がありました。
内容は
・常備消防体制について
市内5出張所で夜間4人体制で勤務をしていることについて・・・
・(仮称)岡山総合医療センターの整備について
・がん対策の推進について
・新さんかくプランの推進を
・今年は国民読書年
学校司書の配置 などについて質問をしました。
明日は竹永議員の質問です。
ぜひ傍聴にお越しください!!
市議団事務局:石原 10年03月11日
その場で卵焼きを試食させてもらったのですが、思っていた以上においしかったです。
もっとクセがあると思っていたので、本当に意外でした。
ぜひ機会があったらみなさんも食べてみてください。
市議団事務局:石原 10年02月15日
1歳2ヶ月になった息子のお気に入りのは、『なべのふた』です。
曾祖父母の家に行くと、必ず台所からなべのふたを出して遊んでいます。
最近は、我が家でも棚から出して遊んでいます。
くるまやボールで遊ぶのも好きですが、なべを開けたり閉めたり叩いたりが最近のマイブームのようです。
竹永みつえ 09年01月28日
岡山市が計画策定専門委員会で議論していた、第4期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の策定に向けての素案が発表をされて今、パブリックコメントを募集しています。
内容は地域で支えあう福祉岡山型福祉を組み立てること、予防、安心に努めることをコンセプトにまとめられています。
また介護保険料は 、基準月額で4800円程度としています。現行より40円の値上げという案です。
http://www.city.okayama.okayama.jp/hofuku/hukushisoumuka_hp/kourei/h20/pabukome/pabukomehome.htm
HPには骨子案がダウンロードできるようになっています。2月20日必着でぜひご意見をお寄せください。
市議団事務局:石原 08年07月4日
今年の6月29日も岡山空襲の企画をしました。
4年前の戦後60年の年から毎年、6月29日にキャンドルを使って岡山空襲を語り継ごうと青年で企画をしています。
今年は途中で雨が降ったりしましたが、何とかキャンドルに灯もつき無事に終わりました。
来年もまた企画するので、ぜひ参加してくださ?い。
市議団事務局:石原 08年06月20日
今控え室にはちょっとした小物(?)があります。
これなんですが、
なんだかわかりますか?
実は爪楊枝入れなんです。
この爪楊枝いれを見た人は
私が作ったと思って、「器用ね。」と言ってくれます。
が、実は私が作ったものではありません。頂き物です。
これを作成された方はホント器用だと思います。
私は不器用なので、器用な方に憧れます。