竹永みつえ 14年01月21日
1・このアンケートについて
日本共産党はブラック企業根絶法案を国会に提案しブラック企業の根絶をめざしています。それを受けて岡山市議団でも岡山の若い方たちの働き方の実態をまずつかみ、各団体に報告し、市や県、国に政策提案するための一歩としてこのアンケート活動に取り組むことにしました。アンケート作成実施のため、団だけでなく、労働組合や青年団体の方々にご協力いただきプロジェクトチームを作って取り組んでいます。
2・カエルちゃん!大活躍!!
昨年末から、岡山駅前、保育園門前など街頭での宣伝配布や、仮面ライダーショー、成人式などのイベント会場での配布、先日は「言いたい知りたい西大寺」というイベントでカエルちゃんの大活躍で直接20人から答えていただくことなどもあり、
現在82通の返信。うち郵送での返信は22通。
3・中身は深刻です!
*1週間前に解雇を言われた!
*40代で嘱託、手取り13万円
*休憩時間がまったく取れない
*店内隠しカメラで監視されている・・などなど寄せられた声は深刻です。
次回の街頭行動は!
1月25日 の 岡山ドームでの フリーマーケットのお客様に配布します。ぜひご協力を!
おてつだい 14年01月9日
岡山市議会2013年11月議会で、河田議員が行った個人質問原稿を掲載します。
おてつだい 14年01月9日
岡山市議会2013年11月議会で、日本共産党岡山市議団を代表して河田議員おこなった、甲第199号議案、平成25年度岡山市一般会計補正予算(第3号)の反対討論原稿を掲載します。
おてつだい 14年01月9日
岡山市議会2013年11月定例会で、日本共産党 岡山市議団 東つよし議員がおこなった「陳情反対討論」を掲載します。
おてつだい 14年01月9日
2013年12月4日、岡山市議会2013年11月議会で田中議員が日本共産党岡山市議団を代表しておこなった質問原稿を掲載します。
田中 のぞみ 14年01月7日
新年あけましておめでとうございます。
仕事始めとなった6日には市役所前にて
共産党市議団・県議団で恒例の早朝宣伝を行いました。

秘密保護法の強行採決をはじめ、原発再稼動や消費税増税、米軍基地の辺野古移設など
安倍政権の暴走が止まりません。
憲法改正にも積極的に取り組む姿勢を明確にしています。
戦争できる国づくりは絶対に阻止しなければなりません。
それぞれに新年の決意表明を行いました。
市議団では、6日7日9日と市庁舎内、マスコミや各種団体に新年のご挨拶にお伺いしています。
6日は45ヶ所、7日は18ヶ所におじゃましました。
特にマスコミ関係では特定秘密保護法への危惧の声が多く聞かれます。
共産党の役割に期待するお話もいただきました。
いろんな局面で重要な年になることは間違いありません。
住民の切実な声を市政・県政・国政へ届け、
安倍政権の暴走を食い止めるべく全力でがんばります。
よろしくお願いいたします。
竹永みつえ 13年12月26日
12月26日午後、御津虎倉産廃処分建設に反対する地元住民が産廃業者の建設工事指し止めを求めた裁判で、広島高裁岡山支部は
一審の棄却判決を取り消し、処分場建設をもとめないという逆転判決をくだしました。
前後して開かれた岡山市の設置許可の取り消しを求めた裁判では住民の控訴を一審に続き棄却。
岡山市が産廃設置を認めたのはあながち不合理ではないとの判断、しかし御津虎倉地区のこの産廃処分場は地域的にも
大雨などが降った場合旭川まで影響し市民の安全な水を守れない危惧があり、豪雨対策が出来ていないとの理由で認めないと言う内容です。
それでも逆転勝訴は運動している住民を励ます結果となりました。よかったね!!
東 つよし 13年12月20日
市政ニュース速報版131220
11月議会閉会 新斎場予算に反対
20日、11月市議会が閉会しました。日本共産党岡山市議団は委員長報告された90件の議案のうちの1件に反対をしました。反対したのは北区馬屋上学区富吉に市が斎場を計画している用地取得費4億6千100万円です。
当局は「地元の一定の理解が得られた」と予算計上しましたが、町内会総会であがったのは、候補地として検討するという決議でした。現地は産廃跡地であり、審議の段階で納得していない住民が多いと言うことも分かりました。
合意形成や手続きの段階でもまだまだ問題が多いことが明らかになりました。新斎場は必要ですが、この時期での土地購入は時期尚早と反対しました。
紙おむつ助成、住宅リフォーム助成の陳情採択!
紙おむつが必要になる障害になれば助成を出すことをもとめる陳情と、住宅リフォーム助成の再興を求める陳情が全会一致で採択されました。
岡山市は紙おむつの助成について、先天性の脳疾患などに障害をおった原因を限定しています。住宅リフォーム制度は全国の自治体で経済対策として好評ですが、岡山市は23年度に9ヶ月間だけ行われて終わっています。
陳情では、新斎場に反対するもの2本、TPP参加に反対するものが否決されました。党市議団は陳情は採択を求める討論を行いました。
若者の働き方アンケートにご協力を
日本共産党岡山市議団ではネットでも「若者の働き方アンケート」を実施中です。
若者の声、願いを政治に生かしていくために、活用させていただきます。ご協力ください。日本共産党岡山市議団のブログでネット投稿できるほか、紙のアンケート用紙があります。切手を貼らずに三つ折して投函すれば届きます。市議団事務局ほか、日本共産党岡山地区委員会にあります。20日、市議団で宣伝をしました。