市議団事務局(東田) 15年03月16日
このブログでもリンクを貼っている、東日本大震災への救援募金(震災募金)などの状況について、ご報告します。
震災募金は、この4年間の累計で約10億5502万円となりました。(2月末現在)
全国でも、岡山県内・市内でも、多くのみなさんから物心両面にわたってご支援、ご協力をいただきました。あらためて心から感謝申し上げます。
震災募金の活用内訳は以下の通りです。
・被災地の自治体その他への義援金 5億8777万円
・支援物資の購入 1億9452万円
・ボランティアなどによる救援活動費 2億1458万円
・救援活動用資材、郵送料、諸経費 2088万円
・今後の支援活動への充当予定分 3727万円
日本共産党は、被災各県で継続的な被災者支援の体制を取るなど、引き続き復興支援の活動を強力に行っていきます。
ひきつづく物心両面のご支援・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
日本共産党東日本大震災対策本部の発表した全文はこちら(しんぶん赤旗2015.3.14付から)
bokinhoukoku1503
「復興」と言うとき、街や産業が新しくなっていくこともその1つでしょうが、被災された方々一人ひとりにとっての暮らしや仕事の再建こそが一番大事だと考えます。東日本大震災からの復興は、国政上の最優先課題でなければなりません。同時に、今後にわたって国民の命と財産をどう守るのかが問われます。
これは市政でも全く同じで、市民のいのちと暮らしをどう守るのか、市政において何が最優先なのか、私たちはいつも真剣に考えなければいけない事ではないでしょうか。
(2011年3月16日に市議会全体で取り組んだ募金活動 中央は河田正一市議、左は高谷市長(当時))
市議団事務局(東田) 14年12月18日
img03594[1]
写真とPDFで紹介してるのは、今朝の「しんぶん赤旗」の記事です。
「事故対策・避難計画なしでも『適合』」 「高浜原発 再稼働ありき」という見出しです。
規制委が下した「適合」判断が、事故対策や避難計画がないままでも再稼働して構わないという中身になっていることを、詳しく報道しています。
審査書案では、地震の最大想定(基準地震動)で揺れを700ガル、津波を6.7メートルとし、その対策をとっているとしています。
しかし、今年5月に大飯原発差し止めを命じた福井地裁判決では、過去に4つの原発で想定される揺れを超える事例があったことを示し、想定を超える地震が到来しないというのは「根拠のない楽観的見通しに過ぎない」と指摘して、この想定そのものに疑問を呈しました。
ことは立地自治体と県だけが判断すればよいというものではありません。30キロ圏内には京都府や滋賀県が含まれ、250キロ圏内を考えると中国地方の一部も入ります。
市民の暮らしと命をまもる自治体の役割が問われる大きな問題です。
市議団事務局(東田) 14年12月9日
12/14投票の衆議院選挙は、メディアなどで「自民300議席か」などと報道され、またかなりの選挙区で、自民党と共産党以外に主要候補がいないところもあり、“投票するところがない…”という声を聞いています。
そう感じておられるみなさんに、ぜひ一度、実際に日本共産党のお話を聞いてみていただきたいのです。聞いてみて、ご自身の行動を選択していただきたいのです。
当日は天気が心配されますが、屋根のある場所もあります。ぜひ多くの方においで頂けますよう、ご案内いたします。
●日本共産党街頭演説会~志位和夫委員長がお訴えします
●12月11日(木)午後3時30分から
●岡山駅西口
チラシデータ(PDF374kB)img03268[1]
市議団事務局(東田) 11年12月27日
しんぶん赤旗12月27日付から~
「内閣支持率が急落 各社の世論調査 消費税増税反対5割超に」
という記事がありました。
「報道各社が行った世論調査(26日掲載)で、野田内閣の支持率が急落しているほか、政府・与党の消費税増税方針への反対が5割を超えています。」
という書き出しで、
「日経」とテレビ東京の共同調査では、
野田内閣の支持率36%(前月比15ポイント減)/不支持率53%(同14ポイント増)
消費税率引き上げに「反対」53%(同6ポイント増)/「賛成」38%(同7ポイント減)
「朝日」の調査では、
震災復興と原発事故への民主党政権の対応を「評価しない」71%
自民党の対応も「評価しない」80%
さらに、09年総選挙での政権交代後、政治は
「変わっていない」が「あまり」と「全く」を合わせて73%
などとのことです。
この記事を読んで感じたことのひとつは、「メディアリテラシー」です。
この間、消費税増税については、マスメディアの論調は、全体としては「上げるのはやむをえない、問題は緩和措置をどうするかだ」というものだと思います。それが圧倒的に流されている中でも、こういう世論調査の結果になるということは、市民一人ひとりが報道を鵜呑みにせず、自分で考えていることの現われなのではないかなと思ったからです。
もちろん、ことの本質と生活への影響は甚大ですから、みんなが真剣に考えるのは当然だと思います。
年が明ければ、いつ総選挙になってもおかしくないという…。誰が国民の生活を守ろうとしているのか、よく見極めて、そして発信していかなければと思っています。
市議団事務局(東田) 11年12月20日
こんな記事をご紹介します。
富山県入善町の温泉施設で18日、巨大なカボチャの風呂を楽しむ催しが開かれました。
冬至にカボチャを食べると風邪を引かないという言い伝えにちなみ、ジャンボカボチャの栽培愛好家たちが10年前からこの時期に行っています。
今年は長雨などの影響で出来が悪かったといいますが、それでも使われたカボチャは重さ約160㌔という巨大さ。ユズもたくさん浮かべ、冬本番に向けて体を温めていました。(しんぶん赤旗2011年12月20日付14面より)
*******************
今朝、紙面を開いて、写真の子どもの表情におもわずプーっと噴き出してしまい、眠気が一気にふっとびました。
よく見ると、カボチャの大きさも相当なもの…!
考えてみればもうすぐ冬至。
いろいろあった今年も次第に暮れていきます。