市議団事務局(東田) 15年10月28日
昨日岡山地裁で出された2010(平成22)年度の政務調査費の判決について、今日、判決文が届き、午前中かけて一通り読みました。
政務調査費(平成25年度からは「政務活動費」に変更)というのは、岡山市の場合、市議が市政に関する調査や研究を行うための経費として、岡山市が議員の属する会派に交付するもので、議員1人につき月額13万5千円となっています。
対象となる費用は、
・研究会や研修を行ったり参加したりする費用
・資料を作成したり購入したりする費用
・市政について知らせたり市民の意見を聴くための費用
・それらを行うための人を雇ったり事務所を運営したりする費用
などです。
この政務調査費の使い道について、「市民オンブズマンおかやま」という弁護士が代表をつとめるNPOが、毎年公表される報告書や領収書などをチェックし、おかしいと考えられる部分について、裁判に訴えているものです。裁判は、岡山市長を訴える形で、市長に「各会派に『不当な分を返せ』と請求しなさい」という内容になっています。
昨日の判決は、平成22年度の1年間に7会派に対して交付された政務調査費およそ6266万円のうち約3310万円が不当であるとの訴えに対し、日本共産党岡山市議団以外の6会派に対して合計約854万円を不当と認定して返還させるよう命じるものでした。
不当とされた支出は、
・研修会に参加したり視察に行ったとする支出について、視察報告の内容が一般的な感想レベルのものや旅程が不自然なもの
・ニュースなどの広報物について、顔写真が大きく掲載されたり市政報告の内容が少なかったりするもの
・「市政報告会」の経費について、飲食が主目的であったり酒をともなうもの
などです。
判決文を読む限り、合理的で妥当であり、市民の一般的な感覚に近く、議員の恣意的な使い方をきちんと規制する内容になっていると感じました。
日本共産党岡山市議団については、不当な支出は無かったとの判断でした。私たちとしては、きちんと制度の趣旨にそって条例を踏まえた使い方をしており、当然の判断だと考えていますが、引き続き、市政を発展させるための調査・研究や、市政の動きを知らせること、市民のみなさんのご意見をお聞きすることなど、しっかりと取り組んでいきます。
(追記2015.10.30.09.30)
判決内容について、岡山地裁の記述に誤りがあり、違法とされた金額が約850万円から約770万円に訂正されました。
市議団事務局(東田) 15年10月26日
週末の張替によって、温かみのある色合いのじゅうたんになりました。
午前中は、せっせと荷物の運びこみ。
午後は、11月議会にむけて政策検討する会派会議。
下の写真は、さっそく散らかした風景、、、ではなくて、とりあえず使えるようにしただけで、保存書類の取捨や棚への収納がまだ途中の部屋の様子です。部屋が落ち着くには、もう少し時間がかかりそうです。
市議団事務局(東田) 15年10月23日
窓、ではなく床の話です。
明日あさっての両日で、市議団控室のじゅうたんはりかえ作業が行われます。
10~11月にかけて議会内の各部屋を順にはりかえていっています。
共産党市議団の部屋の絨毯は、写真のようにかなり長いことがんばってくれた年期ものなのですが、今日でお別れとなります。
今は、控室のものを運び出している最中。部屋をからっぽにしておかなければなりません。
月曜には運びもどしを。
新しいじゅうたんは楽しみですが、とりあえずいまは汗をかいているところです。
市議団事務局(東田) 15年10月19日
先日のこのブログで「鳥取県西部地震から15年」とお伝えしましたが、ここしばらく、鳥取県内を震源とする地震が相次いでいます。17日から18日にかけては鳥取県湯梨浜町で震度4の地震が3回観測されました。鳥取県は注意を呼びかけています。
岡山市内でも御津金川や瀬戸町などで震度1を観測しました。
報道によると、専門家は、今回の地震は比較的狭い地域で同じ規模の地震が繰り返し起こる群発的な地震の可能性が高いと話しているとのこと。
岡山は比較的地震などが少ないので、日常の備えと意識が弱いなどと言われることがありますが、先にもあげた鳥取県西部地震のときには岡山県内でも大きな揺れを観測しました。
大規模災害はいつ起こるかわかりません。あらためて日頃の備えを確認してみませんか。
市議団事務局(東田) 15年10月14日
岡山市の26年度の決算を審査する委員会が進行中です。
といっても、進行真っ最中なのは一般会計で、特別会計はすでに終了し、逆に企業会計は明日から始まります。
その企業会計で、25年度と26年度の決算書を見比べていて、理解できない数字の動きがあり、今日の午後は決算書を片手にエクセルや電卓であれこれと計算していました。
会計制度の変更もあり、あちらこちらを見てもよくわからないことがいっぱいですが、明日の委員会に向けて、精いっぱい取り組んでいるところです。
市議団事務局(東田) 15年10月7日
岡山市は来年度の予算編成に向けた方針を示し、各局で作業が始まっているところです。
党市議団も毎年、予算要求を市長に提出しており、今日の午後はその検討会議を行っていました。
60数ページに及ぶ昨年の資料を基に検討しているのですが、なかなか時間のかかる作業ではあります。いま進行中の決算委員会の審議内容に絡むこともあり、項目1つ1つを丁寧に議論しているところです。
市議団事務局(東田) 15年10月6日
今から15年前の2000年10月6日の午後1時30分頃、鳥取県日野町付近を震源として最大震度6強を記録した鳥取県西部地震が発生しました。
マグニチュード7.3という大地震だったにも関わらず死者ゼロという、ある意味では稀有な災害でした。
岡山県内では、新見市千屋地区などで震度5強でした。千屋地区は県内有数の降雪地帯で、冬のローカルニュースで気温のニュースや映像が流れるところです。全国各地の和牛のもとになっているとして「千屋牛」を売り出し中でもありますね。
震度の強かった地域は山間部で過疎化が進んでいたところも多く、生活再建には多大な苦労がありました。
一方、これを契機にした恒常的なボランティア組織が日野町などに誕生して現在でも活発な活動を続けている団体もあります。
1995年の兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)以降、日本列島各地で大規模な地震や火山の噴火などが起こっています。研究者の中には、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)と類似した「869年貞観地震」、南海トラフでの「887年仁和地震」などおよそ1000年前に地震・噴火が頻発した時代と似ているのではないかと指摘する方もいます。
今後、南海トラフ周辺を震源とする巨大地震の発生も予測される中、改めて自分や大事な人たちを守るために必要なことを考えてみませんか。
市議団事務局(東田) 15年10月1日
今朝のしんぶん赤旗を見ていて、文芸作品を募集する2つの広告が目に留まりました。
小説や文芸評論、戯曲を募る「民主文学新人賞」と、「平和」につながる短歌の「平和万葉集」。どちらも自分の思いを言葉にして表現するものですね。
締め切りは「民主文学新人賞」が来年1月末、「平和万葉集」が今月10月末です。
どうぞ奮ってご応募ください。