このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

'市議団記事' カテゴリ

皆さんのご意見お聞かせください(8/19懇談会、8/23報告会)

15年07月30日

日本共産党岡山市議団は、毎議会それぞれ前と後に、議会前の懇談会、議会後の報告会を開いています。

●9月議会前懇談会「市民の意見を聴く会」

8月19日(水) 午後1時30分から 市役所内

 

●6月議会報告会「市政報告会」

8月23日(日) 午後1時30分から 岡山ふれあいセンター(中区桑野)

 

岡山市民の方であればどなたでもご参加いただけます。ぜひお誘い合わせておいでください。

*会場準備の都合があるので、参加ご希望の方は事前にご連絡ください(電話086-803-1707)

 

(お知らせ) 無料法律相談 2015年8~9月

15年07月28日

1508horitsusodan

弁護士と、県・市議が相談に応じます。

相談無料/秘密厳守/要予約

予約・問い合わせは、086-273-2221(日本共産党岡山地区委員会)へ

日程は変更する場合があります。必ず事前予約のうえお越し下さい。 

開始時間は、午後6時30分です。 

 

 

2015年8月

3(月)・・高島公民館(中区国府市場99-5) 林じゅん市議、氏平みほ子県議

10(月)・・福南センター(南区若葉町9-4) 東つよし市議

17(月)・・西大寺事務所(東区西大寺中野137-10)  竹永みつえ市議

24(月)・・岡南コミュニティ(北区旭本町1-1) 田中のぞみ市議、森脇ひさき県議

31(月)・・ありません

 

2015年9月

7(月)・・高島公民館(中区国府市場99-5) 林じゅん市議、氏平みほ子県議

14(月)・・西ふれあいセンター(南区妹尾880-1) 東つよし市議

21(月)・・ありません

28(月)・・田中のぞみ事務所(北区下中野712-108) 田中のぞみ市議、森脇ひさき県議

 1508horitsusodan

 

違憲立法かならず廃案に! ~共産党議員団合同宣伝

15年07月15日

日本共産党岡山市議団と瀬戸内市議団は合同で、昼の衆院特別委での「戦争法案」強行採決に抗議する緊急宣伝を、岡山市役所前で行いました。
IMG_1948-2

(左から、竹永みつえ、林じゅん、東つよし、田中のぞみ各岡山市議、島津ゆきえ、厚東あきお各瀬戸内市議)

国民の5割が「法案に反対」、6割が「今国会での成立に反対」、8割が「政府は説明不足」としている中での強行採決。
立憲主義の国では、憲法が権力を縛っているのであり、権力が憲法を壊すというのは法治主義の破壊であって、独裁政治への道です。

日本共産党は「違憲立法ストップ」の声を全国で広げに広げぬき、この1点で協力しあえるすべてのみなさんと力を合わせて、かならずこの「戦争法案」を廃案に追い込む決意です。

市政ニュース速報版№201 6月定例議会閉会

15年07月7日

150706

市政ニュース速報版150706

6月定例議会閉会 日本共産党は3議案に反対

6月議会が閉会しました。日本共産党は全60議案中3議案に反対しました。反対した議案は、保育園や家庭的保育事業に保育士の代わりに准看護師をおいてもよいという規制緩和の2条例と、マンション建て替えの際に容積率の緩和ができるようになる条例です。

 

そうか!がっかり公明党 「戦争法案」陳情の討論

今議会には戦争法案の廃案を求める陳情がさまざまな立場の市民から計5本出されましたが、総務委員会で否決されていました。閉会日の今日、陳情採択を求めて共産党と市民ネットが、不採択を求めて自民党・無所属の会と公明党が討論に立ちました。公明党は「提出された陳情はいずれも前提となる認識がまったく誤り」「『戦争法案』という批判は、厳格な要件や手続きを無視した誤った主張」「憲法9条を守るための法案だ」と強弁しました。自民党は「抑止力の強化と国際貢献の点から必要」と、総務委員会での議論とほぼ同じ意見を繰り返しました。おかやま創政会は討論に立ちませんでした。

 その後の起立採決で、陳情採択を求めて起立したのが共産党、市民ネット、創政会のうち2名の計10名で、賛成少数で不採択になりました。創政会のうち旧明政クラブ系の議員4人は不採択の態度をとりました。

 

 そのほか、国に働き過ぎの防止と良質な雇用の確立を求める陳情と、米価暴落等に対する対策を求める陳情がそれぞれ常任委員会で不採択とされていました。これらの陳情も採択すべしと討論しましたが、共産党と市民ネット以外の反対で不採択になりました。

 

戦争法案反対の運動日程

 各地で様々なとりくみがされます。ご参加ください。

東区アクション     7月 9日(木)午後5時半~  緑花公園グラウンド

怒りの市民大行進    7月11日(土)午前11時半~ 石山公園

南区ミニ集会&パレード 7月17日(金)午後5時半~  岡南シネマ前

弁護士会の集会     7月25日(土)午後1時半~  総合福祉会館

    同  パレード     同    午後4時~   西中山下児童公園

 

2015年6月議会 田中のぞみ議員が規制緩和3条例に反対する討論(全文掲載)

15年07月6日

IMG_1756-2

tanaka150706

2015年6月議会 議案反対討論

 

日本共産党岡山市議団・田中のぞみ

 

日本共産党市議団を代表して、委員会報告に反対の立場で討論させていただきます。

今議会に上程された60件の内、以下3件の議案に反対するものです。

 

まず、甲第113号「岡山市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定」と、甲第114号「岡山市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定」についてです。

 

いずれも保育士の配置基準を緩和しようとするものです。保育園や家庭的保育事業では子どもの人数に対し保育士の配置数が決められていますが、その保育士の代わりに准看護師でも良いとする内容です。昨年の9月議会で同様に看護師を「みなし保育士」とする条例案が出され反対したところですが、この度は、さらに准看護師を追加するものです。

 

そもそも保育士と看護職では専門性が異なります。保育園での看護師は保育園ナースとも呼ばれ、子ども達の健康管理、慢性疾患やアレルギーなどを持つ子どものケア、お薬の管理と服薬サポート、病み上がりの子どもの体調観察とケアなどを行ない、あくまでも保育のサポートです。一方、保育士はゼロ歳からの子どもの発達を促す遊びや学びを、一人ひとりに合わせた保育計画を作成して保障していくという保育の専門家です。保育士が足りないからと言って専門性の異なる看護師や准看護師をみなし保育士するべきではありません。今回の国の政令は最低基準をさらに引き下げる内容ですが、同時に都道府県には最低基準を向上させるように努めるものと定められています。政令市岡山でわざわざ最低基準を引き下げる条例を制定する必要はありません。岡山市として保育士の確保を追及するべきです。よってこの条例改正は認められません。

 

 つぎに、甲第117号岡山市建築関係事務手数料条例の一部を改正する条例の制定についてです。この度の条例改正は建築基準法等の改正により、許可や認定に関わる手数料の一部を追加・削除するものです。その中で 耐震不足のマンションを建て替える際に容積率の緩和を許可する申請手数料を新たに定めており、この部分に対し反対します。

 

これは、昨年12月に施行された「マンションの建て替え等の円滑化に関する法律」に基づくものですが、そもそもこの法律は、マンションの建て替えだけでなく敷地そのものも売却を可能とし、その敷地はマンション以外の用途にも使えます。一定の条件を満たせば大幅に容積率を緩和することができるので、まさに大手ゼネコンや、ディベロッパーによる超高層マンションやビルの開発が可能となります。居住者のための耐震化推進にはならないことが明らかです。居住していた方の再入居の保障もあいまいです。高層マンションについては現在でも近隣住民とのトラブルが絶えず、周辺の平穏な生活を破壊してしまう場合も少なくありません。もともとその土地の用途に合わせた容積率の設定がなされているのであり、さらなる特例を認める必要はありません。

よってこの条例改正に反対します。

 

議員各位のご賛同をお願いいたしまして、討論を終わります。

2015年6月議会 竹永みつえ議員が陳情の採択求めて討論(全文掲載)

15年07月6日

IMG_1791-2

takenaga150706

 

2015・6月議会

日本共産党岡山市議団・反対討論     竹永みつえ

 

 私は、日本共産党岡山市議団を代表して、陳情第7号安全保障関連法案の策定の中止を求める意見書の提出について、ほか、6件の陳情について委員長報告に反対し、採択すべきとの立場で討論します。

 

 まず、陳情第4号 働きすぎの防止と良質な雇用の確立を求める意見書の提出についての陳情不採択についての反対理由をのべます。

 この陳情は国に働きすぎの防止と良質な雇用の確立を求める意見書を提出してほしいという内容です。

 今国会に内閣が提出した「労働基準法の一部改正法案」と「労働者派遣法の一部改正法案」が働きすぎや、不安定雇用をより深刻化する内容となっていることを危惧しての陳情です。 派遣法改悪案は、派遣は「臨時的・一時的」な業務に限る、「常用雇用の代替」禁止―という二つの大原則を根底からくつがえす大問題を抱えており、良質な雇用の確立とは逆行する内容でありこの陳情は採択すべきです。

 

 次に陳情第10号の米価暴落等に対する対策についてです。コメの価格が年々下がり、ついに一俵一万円にも満たない実態で農家の経営を圧迫しています、その上に国の政策転換でコメの需給対策から撤退する方針がだされています。農業従事者の多い岡山市として、農家の経営が成り立つように手立てをとることと、国に要望することは急務です、よってこの陳情を採択すべきです。

 

 次に陳情第7号、8号、9号、12号、13号の5件の陳情についてです。これらは、提出団体は違いますが、内容は、今国会で審議中の安全保障関連法案の策定中止や廃案を求める内容ですので、一括して不採択に対する反対理由を述べさせていただきます。

 

 戦後、日本の自衛隊は半世紀余りにわたって、一人の外国人も殺さず、一人の戦死者も出してきませんでした。戦後一貫して「海外での武力行使は許されない」という憲法の歯止めがあり、これまでの、歴代政府は「海外での武力行使はできない」との憲法解釈をとってきた結果です。しかしこの法案はその国のあり方を根底から覆し、アメリカの無法な戦争に日本が参戦するという危険な中身であり、どう説明しようとも憲法違反です。直ちに廃案、撤回するべき立場で討論します。

 

 陳情審査のときの総務委員会を私は傍聴させていただきました。自民党市議団は、「2度と戦争をおこさないこと、そして、日本国民の命と平和な暮らしを守ることが政治の責任だ、しかし万が一の事態、たとえば周辺国からのミサイル攻撃、離島の不法占拠、国際的なテロやサイバー攻撃、海外で危機に巻き込まれた日本人の救出などあらゆる事態に対応できるような隙間のないかまえで国民を守っていかなければならない。隙間を防ぎ抑止力をさらに高めて戦争を未然に防ぐのがこの法の目的であり、自民党の中核となる精神の部分である」と述べられました。

 公明党市議団も、「この陳情に関しては、まったく前提となる認識に違いが生じているということ、切れ目のない対応ができるよう今回の法整備をしていることにより抑止力を高める、そういった意味では国を、国民を守るための必要な法案であると思っています」との理由で不採択の表明をされました。そして、おかやま創政会は法案には反対と言いながら陳情には不採択と表明し、いっさい理由は言われませんでした。

 

 自民党市議団の言う、周辺国からのミサイル攻撃、離島の不法占拠などの万が一の場合がおきたとしても今の個別的自衛権や自衛隊法などの現行法で十分対応できる事態であり、周辺国で起こる事態に対応するために、ほかの国の戦争に協力して地球の裏側まで行って参戦する必要があるとは思えません。

 

 そして、「切れ目のない支援」というのは、あらゆる事態への「切れ目のない対処」を掲げ、自衛隊をいつでも、どこでも、国際法上どんな根拠でも、米軍の戦争を支援することです。すべての法律から派兵先の地理的制約がなくなり、従来の派兵法が禁じていた戦闘現場・戦闘地域での活動も容認されます。自衛隊は他国が攻撃されただけで参戦する集団的自衛権の行使を「主たる任務」とする事実上の軍隊へと位置づけ直されることになります。国民にとっての切れ目のない支援ではなく、アメリカにとっての切れ目のない支援となっています。日本が攻められてもいないのに、アメリカの戦争の手伝いをして日本を戦争する国とすることのほうが、ほかの国から危険な国とみなされ攻撃の対象になるのではないでしょうか?平和の国日本への信頼が崩れてしまいます。

 

 そして国会の論戦であきらかになりましたが、政府の言う「後方支援」「武器の使用」「武力行使と武器の使用との一体化」はすべて世界に通用しない概念です。

 たとえば、政府の言う後方支援は、弾薬や燃料の補給、武器や兵員などの輸送、壊れた洗車の修理等は、国際的には「兵たん」と呼ばれる活動のことで、攻撃の一番の目標とされるのは軍事の常識です。自衛隊が、兵たんをしている場所が戦場になります。戦闘地域での兵たんについては英語では前方、後方という概念は含まれていません。日本の自衛隊が行うのはあくまでも後方で行い、前方にはいかないというのは、政府のごまかしの論法であり、国際的には通用しません。

 国会討論の中で安倍首相は「戦闘地域」で自衛隊が兵たんを行う際、相手から攻撃されたら、武器の使用をすることを認めました。そして武器の使用についても、政府は「武器の使用はするが武力の行使に当たらない」と繰り返しています。国際法上は武器使用と武力行使の間に違いがあるという概念がないと外務省も言っています、武器の使用が武力の行使に当たらないという政府の議論は世界で通じません。自己保存のためなど国会ではいろいろ理由をつけていますが、国際法上は武力行使なのです。

 そして政府は他国の武力行使と一体でない後方支援は武力の行使に当たらないと言いますが一体化の概念も英訳できないこともはっきりしています。

 また、憲法解釈を変え集団的自衛権を行使することを、政府は、「国の存立危機事態に陥り、ほかに手段がない場合に、必要最小限の実力行使を認めるということで、他国防衛を目的とする集団的自衛権ではなくあくまでも自国防衛だ」と言い、法の必要性を言っています。

 しかし国会の議論で、我が党の議員団の「安全保障環境が変容したというが、他国に対する武力行使により、「存立危機事態」に陥った国が世界に一つでもあるのか?」との質問に外務大臣が「実例をあげるのは困難です」と答えました、一つも実例があげられないのです。すなわち戦争法案の立法事実が根底から崩されたのではないでしょうか?

 

 そして、政府はアメリカとの防衛協力と米軍の後方支援ばかりを言っていますが、戦後、アメリカは、ベトナム、イラクをはじめ多くの先制攻撃の戦争を実行しています。1980年代にはグレナダ侵略、リビア襲撃、パナマ侵略などの戦争をしかけましたが、いずれも、国連総会が圧倒的多数で国連憲章と国際法に違反していると決議を採択しています。

 米軍の行動そのものが国際的にも無法な軍事行動であり、攻撃を受けた国に多くの犠牲をもたらし、米軍を支援した各国でテロが増加していることが事実です。経済支援だけで日本は国際協力をしていないと、非難があると政府は一体ますが、今世界中で活躍しているNGOの人たちの国際貢献は世界から信頼されています。

 この事実を直視すれば、アメリカの軍事行動に対して日本が支援することのどこが安全で国民のいのちを守ることにつながるのか、だれにもわかることではないでしょうか?しかも日本政府は一度もアメリカの侵略戦争に国際法違反と反対したことがないのです。この異常なアメリカ追随ぶりの日本が、違法な武力行使をした国を支援することはないと言って誰が信用できるのでしょうか?

 

 大量の日本人が紛争地帯に取り残されないようにすることが、まず必要です。海外にいる日本人が、紛争や戦争に巻き込まれないようにするのは政府、外務省の責任です。海外情勢を察知し、避難勧告をだし、当該国政府に日本人避難の協力を求める外交努力こそが政府の責任です。それができない理由を憲法や現行法制度に求めるのは政府の責任放棄です。

 米軍も人質救出作戦に失敗続きです。自衛隊にできると主張するほうが無責任だと、自衛隊の機関紙も述べています。

 

 中国や北朝鮮の脅威をあげて抑止力の確保のためと言う声もありますが、そもそも軍事に対する軍事の悪循環こそ危険な道です。戦争で平和を作れないことはイラク戦争の顛末を見てもあきらかです。日本国憲法9条をいかした平和の外交戦略を確立することこそ平和への道だと私たちは考えます。「戦争の未然防止」というのなら、現在、国際NGOが活動しているように、非軍事で貢献し、地元住民との信頼関係を高めることこそ重要です。

 

 今、どの世論調査でも国民の5〜6割が憲法違反との結果が出ており、今国会での成立には7割〜8割の人が反対という結果がでています。

 赤磐市は全会一致で慎重審議を求める意見書を提出する陳情を採択しました。また。福岡県では3市8町の議会が慎重審議を求める意見書を提出しています。その中のうきは市の副議長は「国民の中にはいっぱい疑問があるだからこそ慎重審議が必要、自衛隊が危険な場所にはいかないから問題ないというが、自衛隊の戦地派遣がやがて徴兵制につながり戦前のようになるとの危惧があるのは当然、国民の理解を置き去りにしないように議会が意見書という形で民意を国政に届ける意義は大切です」と述べています。岡山市議会でも国民の声を踏まえてせめて慎重審議の意味でこの陳情を採択出来ないかと思います。

 

 議論すればするほど、政府の説明は完全に破綻しており、数の力で押し通すことなど絶対に許されません。法案に反対する声と運動は、学者、法曹界、宗教者、演劇人、若者、女性、地域などで大きく広がっています。岡山でも弁護士会が7月25日に大きな集会とデモを予定しています。

 

 また、陸上自衛隊の自衛官として茨城県の霞ケ浦駐屯地の後方支援部隊で9年間勤務した自衛隊員が、この春の地方選挙で日本共産党の議員となりました。憲法9条を踏みにじり自衛官を他国の戦争に参加させるという集団的自衛権への動きを何とか食い止めたい、後輩の自衛官を絶対に戦死させないという強い思いで頑張っています。

 自民党の皆さんも、公明党の皆さんも、戦争はいけないと言われています。自民党の野中広務元官房長官と古賀誠元幹事長両氏も、「わずかでもあの戦争に参加したことのある経験のある私が安倍首相のはぐらかしの国会答弁をみていて、死んでも死にきれない気持ち」「後方支援ということで地球の裏側までいけるようになることは、恐ろしい、歴史を真剣に勉強してもらいもう一度耳を傾けて欲しい」と述べています。

 

 いろんな立場の人が抗議の声をあげているときに岡山市議会として無視する訳にはいかないと思います。

 

 私は被爆二世です、10歳の時に被爆した母は、両親を失った時にいつも「ピカ さえなければ、なんで誰も戦争を止めれんかったんじゃろうか?と何度も大人や社会を恨んだ」言っていました。しかしその母の希望は憲法9条でした、「もう二度と戦争をしないと決めた、憲法がある限り、これからはずっと戦争はないから、あなたたちも安心して大人になれるよ」と教えられて私は育ちました。

 これからを生きる、子や孫に、なぜあの時止めてくれなかったのか?といわれないよう今一人ひとりが真剣に考え、この動きを止める時ではないでしょうか?

 

 強行するのは絶対に許せないと地方議会から国にはっきり言うための意見書の提出は急務だと申し上げて反対理由とします。

 議員各位のご賛同を賜りますようおねがいして討論を終わります。

6日の傍聴ぜひ ~「戦争法案」陳情で、4議員が賛否を討論

15年07月3日

市政ニュース速報版№200(2015年7月3日)号

市政ニュース速報版150703

sokuho150703

 6月定例岡山市議会は6日、全ての議案と陳情の採決を行って閉会します。

 今議会で大きなテーマの1つとなったのが「戦争法案」に、市や市議会としてどういう態度をとるかということでした。委員会では、「戦争法案」の廃案をもとめる陳情がさまざまな立場の市民から計5件出されましたが、1日の総務委員会で、自民、公明、創政の反対で不採択とされました。

 6日の本会議ではこれらの陳情について、あらためて全議員一人ひとりの賛否を問う採決があります。

 そして、採決に先立って、それぞれの立場の議員が討論をすることになりました。日本共産党岡山市議団からは、竹永みつえ議員が陳情の採択を求めて、討論に立ちます。

 討論の順番

討論1 竹永光恵(共産) 陳情に賛成

討論2 田尻祐二(公明) 陳情に反対

討論3 鬼木のぞみ(ネット) 陳情に賛成

討論4 吉本賢二(自民) 陳情に反対

 4人の議員がどんな意見を述べ、46人の岡山市議がどんな態度をとるのか、ぜひ市民の皆さんの眼でしっかり見ていただきたいと思います。

 傍聴席を溢れるほどに埋め尽くし、岡山市民の「戦争法案ノー」「市民のいのちと平和を守れ」の意思を示しましょう。

 本会議は10時開会で、進行によって時間は前後しますが、早ければ10時20分ごろには討論が始まる可能性があります。

 討論は、7月6日(月)午前10時20分ごろから

 

 

戦争法案廃案の陳情を、自民・公明・創政が否決!

15年07月1日

戦争法案の廃案を求める陳情は今日の岡山市議会総務委員会で、自民・公明・創政の委員の反対で否決されました。共産党と市民ネットは賛成しました。

河田議員は、「憲法違反の法案であり、岡山市からもきちんと廃案の声を上げるべきだ」として、採択を主張しました。

創政会の小林委員は民主党公認で当選した議員ですが、委員会では、「法案には反対だが、『廃案を求める』陳情には賛成できない」として、否決に回りました。市民の願いを裏切り、所属政党の立場とも異なる態度は、どう説明するのでしょうか。

いま、法案に対する政府の説明に納得できず、「廃案を」「少なくとも今国会で成立はダメ」という声は日増しに広がっています。

岡山市議会は6日(月)が最終日で、「戦争法案を廃案に」という陳情も全議員によって採決されます。共産党市議団は本会議で、市民の声をしっかり届ける論戦を行います。

ご都合のつく方は、ぜひ傍聴においでください。

 

各委員の賛否は以下の通りです。敬称略。松島重綱(自民・中区)委員長は、委員会での採決には加わりませんでした。

【陳情に賛成した委員】

河田正一(共産党・北区)

下市このみ(市民ネット・中区)

【陳情に反対した委員】

鷹取清彦(自民・北区)

浦上雅彦(自民・中区)

森田卓司(自民・北区)

林敏宏(公明・中区)

小林寿雄(創政・東区)

 

« Prev - Next »