このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

10月 2nd, 2017

「市長選結果は、現職への政治的不信任だ」

17年10月2日

岡山市では昨日、市長選と中区市議補選が行われました。

選挙結果をご覧になった方から何人か、市議団にもお電話などをいただいています。

その中で、市長選の結果や報道について、ある方からこんなお話がありました。

 

市長選の結果は、現職に対する有権者の政治的不信任のあらわれだ、というのです。

①現職の選挙で投票率が大きく下がったこと

②共産党の推薦する候補が20%近くの得票を得たこと

がその理由とのことです。

 

なるほど、と思わされました。

確かに、12.8万票と3.1万票ですから、単純比較では「大差」なのですが、「現職ではダメだ」という市民が投票に行かなかったり、対抗馬の矢引亮介氏に投票したりしたということが、この数字の持つ意味だということなんですね。

自民・公明・民進・維新と連合が支持・推薦をし、それぞれの党派の国会・県議会・市議会議員が日替わりで選挙カーに乗って全面的な支援を展開していましたが、それでこの票かということでしょうか。

 

昨夜の記者会見では大森氏は、「市長選は、何か1つのことではなく総合評価だ」という趣旨のことをいっておられたようです。それだけ、矢引氏が訴える「現職は福祉に冷たい、いのち応援・くらし第一の市政に転換を」という評価が耳に痛かったのでしょうか。

 

矢引氏を全面支援して当選をめざした日本共産党岡山市議団は、選挙戦で掲げた公約を1つでも少しでも前進・実現させるために、これからの4年間も力を尽くします。

 

いけはしようこ6,545票(得票率19.4%)、議席には届かず 岡山市中区市議補選

17年10月2日

 

10月1日投開票の岡山市中区市議会議員補欠選挙(定数1)で、日本共産党の池橋陽子さんは、6,545票を獲得したものの、議席には届きませんでした。当選は自民党推薦の松本好厚氏。

自民党市議団が24議席で絶対過半数を得た新たな岡山市議会で、日本共産党岡山市議団は、引き続き、市民の声の届く市政、いのち・くらし・子どもの未来最優先の市政をめざしてがんばります。