このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

07年10月

値上げの秋!?―下水道料金、ゴミ収集有料化、そして後期高齢者医療保険料

07年10月30日

 ガソリン値上げの報道があった。寒々としてくる。
 岡山市では、下水道料金値上げ(20立方m/月で約300円)、ゴミ収集有料化(平均で540円/月)が議論になっている。11月議会で提案されそうな様相である。当局はいう「厳しい財政事情で…」と。はたして、当局は市民の苦しい生活事情をどれぐらい承知しているのか。
 市民税で42億円、国保料で8億円今年は昨年比で市民の懐から消えた。つまり、負担増になっている。他にガソリン代や灯油やパン、力ップヌ―ドルまで値上げだ。庶民はそれでも、たくましく、つつましく生きている。1きれのサバを2回に分けて食べ、食事を2回に減らしてしのぐ。風呂の回数すら減らして生きているのだ。
 そこへ、逃れられぬ下水道やゴミ収集の値上げ!?―これ以上何を削ればいいのか…。
 ある人が言う。「市はお金がないというけど、駅の周辺、とりわけ西ロの開発には税金は使われてないのか。あそこに税金を使っておいて、お前らの暮らしには使わないといわれても…。納得できん!!」そのとおり!
 そろそろ後期高齢者医療保険料も示される頃。国の平均は6200円/月だが、岡山は少しそれより高いのではないか…。気がかりである。

東京

07年10月29日

10月27日、28日に東京へ行ってきました。

東京に行くと決まったときから迷ったりしないか、無事目的地にたどり着けるのかなど不安でいっぱいでした。

でもせっかく東京に行くのだから、いろんなところへ行ってみようと思っていたのですが、時間的余裕もなかったこと、台風が接近したことによる雨と風でウロウロとすることも出来ず、一人東京は終わりました。

今度東京に行く機会があったら、事前に調べていろんなところに行ってみたいと思いま?す。
(行く機会があるのかなぁ・・・。ディズニーランド(千葉)に行ってみたいけど・・・)

年度途中の人事異動

07年10月29日

今日、11月1日付けの人事異動の広報連絡があった。今回は経営破たんしたシルバー人材センターへの職員派遣なのでうなづけなくもないが、高谷市政になってからの年度途中の人事異動は異常である。年度途中の職場移動となると、経験のない職員にとっては大変だと思う。普通、3年で移動が普通と言われているが、1年目で仕事関係の法律を勉強し、2年目で実務に慣れ、3年目でキチンと仕事がこなせるようになると聞いている。そうすると、ひんぱんな途中移動は本人もかわいそうだが、結局は仕事の停滞を産み、市民に被害が及ぶことになる。その原因は相対的な職員の能力不足(量・質双方)であり、年度途中の移動はそれに拍車をかける状態を産み出している。合併で職員は増え、借金も増えた。そのしわ寄せを職員の数減らしでしのごうとしている市政運営はいずれ破綻せざるをえなくなる。しかも、政令市になるといって、岡山県のやっている膨大な事務を市がやることになれば、仕事の停滞は目に見えている。解決の第1歩は3年採用凍結を一刻も早く解除することだ。

西川緑道公園公聴会

07年10月27日

 25日に西川緑道公園の再整備構想(案)について公聴会が開かれました。
 西川緑道公園をどうしていったらいいか、地域に住んでいる人や西川緑道公園を活かした取り組みを行っているNPO関係者など5人の方が公述しました。市民の参加は35人ほどでした。

 たった5分の公述で、参加者から意見を出す時間もない、というのは物足りませんでした。

 市の中心部の緑豊かな空間をもっと多くの方に親しまれるようにしていくのは重要です。個人的にはあまり新しく作り替えるよりも、時間を経た落ち着いた雰囲気を持った場になったらなぁ、と思います。

ゴミも有料化!?

07年10月25日

18日の環境消防水道委員会で、家庭ごみの収集を2008年度中に全市域で有料化する骨子案が明らかになりした。処理手数料を上乗せした指定有料ごみ袋での排出を義務付けようになるとの案です。

建部、瀬戸、御津、灘崎の合併4地区は既に有料化しているので一部の方から、市内の処理手数料を統一するという意見がでていました。日本共産党岡山市議団は、統一するなら無料化にするべきだと9月議会から論戦をしています。

骨子案によると、有料化の対象は生ごみなどの焼却ごみと、ガラス片や陶器類などの埋め立てごみの2種類。

指定ごみ袋は1袋50円の45リットル入りと、30リットル入り(同30円)、20リットル入り(同20円)の3種類を想定

合併4地区の手数料(同)は建部52円、瀬戸45円、御津30円、灘崎31・5円。

下水道につづきゴミもなんて、たまりません。怒りを力に!!

本日は一般会計、企業会計、建部町合併うちきりの各決算委員会が同時開催

07年10月23日

 本日は3つの決算委員会を開催。建部町の合併打ち切り決算委員会では、一般会計の歳入、歳出を議論。資料要求をしたのは3人の議員のみ。驚いた。
 議論の中で、町独自の高齢者、障害者の独自施策は多くが廃止、あるいは岡山市の制度へ統合(サ―ビス低下)をしていることを確認。「町民から、合併してサ―ビス低下になったと不満や不安の声があるのでは…」との問いに、「そういう声はある…」と答弁。

 土木工事の落札率は平均95、2%、高落札率である。地元業者育成のため、指名競争入札方式だった。納得しづらい。合併後は岡山市方式に改善されていた。
 同和運動団体補助金を解同建部支部にだけ支出。これも不公平な、時代にあわない支出だと思われた。
 過去の箱物行政で借金をふやし、他町と比べて、多い職員数をかかえ、三位一体改革のもとで補助金、交付金を削られ、地方債は約70億余に増加。合併前年には「たけベの森」を運営していた第3セクタ―が破綻したためこれを清算し、町立公園にしていた。その清算のため1億6000万円の税金をつかったという。管理費は年間約5000万円。合併して岡山市の借金がふえた事実を確認。う?んとうなってしまった。
 税金の集め方と使い方をチェックするのが議員の役割だ。しっかり資料や説明を求め、おかしいものはおかしい!といわなくてはならない。しっかり議論しましょうよ!

議会の審査権

07年10月22日

議会には審査権が法律で付与されている。ある議員がわたしに今日の一般会計審査は低調だ、と告げられた。「うーん、それはまずいね。ちゃんと議論して、審査してよ」と答えたが、議会の議は、ごんべんに義と書くように市民の目線で正しいことを発言するのが「議」であるから、発言しないのは当局追認となり、よろしくない。議員が市民の付託をいただいて、議席を得ている以上、議員の役目を果たすよう願うばかりです。

安全・安心ネットワークの取り組み

07年10月19日

 地域社会活性化調査特別委員会が開かれました。議題は安全・安心ネットワークの取り組みでした。
 地域の実情にあった取り組みを進めよう、という議論が行われました。

 網浜で発砲事件があり、死者が出ました。犯人がどのあたりにいるのか分かりませんが、現場付近の方は不安なことでしょう。
 早く犯人が捕まるといいのですが。

Next »