このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

8月 17th, 2018

(豪雨災害関連) 支援情報を検索できるサイト「うったて。」

18年08月17日

 

西日本豪雨災害からの復旧、復興を各地で進めている中、インターネット上にはさまざまな支援情報があふれています。

1つ1つを探していくのは大変なことで、中には情報をまとめているサイトもでき始めています。

その中の1つ「うったて。」をご紹介しましょう。

「うったて。」のアドレスはこちら。

http://uttate.jp/

 

「うったて。」についてサイトではこのように自己紹介しています。


このホームページは、岡山県内で平成30年7月豪雨により被害を受けた方のための市民による市民のための情報サイトです。

なるべく市民にとってわかりやすいように情報をまとめることを考え、支援制度等のわかりやすい解説記事やテーマごとの情報のまとめを行うことを目的としています。

なお、このホームページの運営はこのたびの災害支援に取り組む、NPO、事業、事業所などによるボランティアのネットワーク組織「災害支援ネットワークおかやま」が、ボランティアのライターさんと共に行っています。

山県内で西日本豪雨により被害を受けた方のための市民による市民のための情報サイトです。

なるべく市民にとってわかりやすいように情報をまとめることを考え、支援制度等のわかりやすい解説記事やテーマごとの情報のまとめを行うことを目的としています。

なお、このホームページの運営はこのたびの災害支援に取り組む、NPO、事業、事業所などによるボランティアのネットワーク組織「災害支援ネットワークおかやま」が、ボランティアのライターさんと共に行っています。


倉敷・真備地域をはじめ、岡山県内のさまざまな支援情報がつまっていて、キーワードで検索したり、カレンダーでイベントの予定をチェックしたりすることができます。

また、子どもへの支援情報に力を入れているという特徴もあります。

パソコン、スマホやタブレット以外に、いわゆるガラケーでも見ることができます。

 

ぜひご覧ください。

また、周りの被災された方にも知らせてあげてください。

サイト運営関係者の方は「知りたい情報をどんどん教えてほしい」とのことですから、こんなことが知りたいというのがあれば、コメントを書き込んであげるのもよいですね。

 

 

(豪雨災害関連) 岡山市が中小企業向け支援パッケージを発表

18年08月17日

岡山市は17日、西日本豪雨で被災した中小企業や小規模事業者むけの復興支援策をとりまとめ、パッケージとして発表しました。

表のうち中ほどの白い部分が、これまでに打ち出している市や国・県の支援制度で、下のほうの赤い枠の部分が今回発表した市独自の上乗せ施策部分です。

主なものとしては次の通りです。

 

<小規模事業者向けの補助金>

●(国・県)持続化補助金・・上限200万円、補助率3/4(国県あわせて)、機械・車両・広報費用・委託料などを補助。8月末ごろから開始予定。

(条件)商工会などと一緒になって経営計画を策定

●(市)持続化補助金を申請した事業者に対して、持続化補助金対象外の備品や什器などに上限20万円、補助率1/2の補助

 

<運転・設備資金への融資支援>

●(市)直接被害企業への民間や政府系金融機関の融資に対して、最初の3年間を実質無利子とするよう単市補助など。

 

<その他>

●(市)小規模事業者が持続化補助金を申請する際に必要な軽軽計画の策定に専門家を派遣して支援

●(市)支援制度説明会を商工会などと共催して実施し、その経費の一部を補助

 

詳しくは、産業振興・雇用推進課(電話086-803-1738)までお尋ねください。

岡山市産業振興・雇用推進課のホームページ