このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

8月 22nd, 2018

(災害への備え できてますか?) 「おかやま防災情報メール」に登録を

18年08月22日

 

みなさんは、災害に関する情報をどのようにキャッチしていますか?

テレビ、スマホ、ラジオなどいろいろあると思います。

警報などが出た時に、そこの市町村から地域に一斉に「エリアメール」というのが流れますね。これも有効な手段だと思います。ただ、このエリアメールにも制約はあって、通話中などの場合には受信できないとか、自治体が提携している携帯電話会社に限られるので、いわゆる格安スマホの中には対応していないものもあるとか…。

 

1つお薦めなのが、岡山県が様々な情報を発信している「おかやま防災情報メール」です。登録すると、気象台が発表する大雨、洪水等の警報、注意報や、岡山県内で観測された雨量、河川水位、潮位など最新の防災情報を届けてくれます。

配信されるこれらの気象や防災の情報は、自分のいるところには元々どんな危険があるのかという情報とを重ね合わせて、自分たちのとるべき行動を考える助けになるはずです。

まだ登録していない方は、ぜひ考えてみてください。

おかやま防災情報メール(おかやま防災ポータルHP)

 

 

台風20号に注意してください! 市内4か所で土のう配布

18年08月22日

 

台風20号は、23日(木)夜から24日(金)朝にかけて岡山に最接近するとみられています。23日の午後から暴風や高波、高潮に厳重に警戒するよう呼びかけられています。

これを受けて、岡山市は市民のみなさんに土のう作成用の土と袋を配布します。

◆配布日時

2018年8月23日(木)9:30~17:00 ※それぞれの場所で準備していた分がなくなったら終了

◆配布場所 ※4か所のどこに行ってもOKです。

①岡山ドーム東側の駐車場(北区野田4丁目) ※前回と場所が異なっています

②岡山市消防教育訓練センター(中区桑野)

③吉井川浄化センター(東区西大寺新地/東部クリーンセンター南東)

④岡南大橋西詰北側(南区福島4丁目20) ※前回と場所が異なっています

◆土のうを持って帰る方法

・1世帯20袋以内

・現地にいる職員から土のう袋を受け取り、土を自分で詰めて土のうを作って持ち帰る。(スコップは現地に準備ああり)

◆注意すること

・各場所で2000袋分の準備がありますが、前回は早いうちに配布を終えて終了時刻より前に終了したところもあったので、早めにおいでください。

台風20号対策の土のう配布(岡山市HP)(http://www.city.okayama.jp/…/kei…/keikakucyousei_t00004.html