(速報)2010年度政務費で高裁判決 共産市議団に不適正支出なし
市議団事務局(東田) 16年11月10日
岡山市議会の2010(平成22)年度の政務調査費(現・政務活動費)の使途をめぐって、市民オンブズマンおかやまが一部に不適正な支出があるとして、各会派から返還させるよう岡山市長に求めていた裁判で、広島高裁岡山支部は10日、あわせて5会派の約640万円を不適正として返還させるよう命じる判決を出しました。
日本共産党岡山市議団には、不適正とされた支出はありませんでした。
市議団事務局(東田) 16年11月10日
岡山市議会の2010(平成22)年度の政務調査費(現・政務活動費)の使途をめぐって、市民オンブズマンおかやまが一部に不適正な支出があるとして、各会派から返還させるよう岡山市長に求めていた裁判で、広島高裁岡山支部は10日、あわせて5会派の約640万円を不適正として返還させるよう命じる判決を出しました。
日本共産党岡山市議団には、不適正とされた支出はありませんでした。
市議団事務局(東田) 16年11月10日
◆とき 2016年11月26日(土)14:00~16:00(開場13:30)
◆ところ 西川アイプラザ5階多目的ホール(岡山市北区幸町10-16)
◆参加 入場無料、先着200名
◆注意 西川アイプラザの地下駐車場は図書館利用のため、このシンポジウム来場者は使用できません。公共交通機関か近隣の有料駐車場を利用ください。
岡山市民会館と岡山市民文化ホールは、老朽化に伴って千日前地区の再開発ビルに移転することが決まっており、市としての基本計画も決まっています。
現在、再開発準備組合は、地権者などとの話し合いを進めつつ、再開発ビルの設計(基本設計)をつくっているところです。
この新しい文化芸術施設が、どんな役割を果たすのか、どういう運営の形で、どんな事業を行うのか、などを関係者が語り合うシンポジウムが開かれます。
パネリストの津村卓さんや五島朋子さんは、これまでに基本計画を検討する懇談会のメンバーとして関わってきた方です。また長谷川誠さんは、表町商店街連盟の理事長です。
大森雅夫岡山市長も加わり、空間創造研究所の草加叔也さんを進行役としてパネルディスカッションが行われます。
当日先着200名ということで、どなたでもご参加できます。ぜひ話を聞きにおいでください。
なお、この企画では、フロア参加者との意見交換は予定されていないとのこと。
来年度からの管理運営に関する基本計画を策定する段階で、市民ワークショップなどの市民参加型の企画を検討しているとのことです。
岡山市文化振興課のホームページ(新しい文化芸術施設の整備に関する基本計画なども載っています)
市議団事務局(東田) 16年11月9日
若者が「住み続けたい」「働き続けたい」と思える岡山市について一緒に考えよう、話し合おうという企画です。
若い世代の結婚・出産・子育てや、雇用、地域のつながりなど様々なテーマについて同じ若者世代の人たちの話を聞いたり、なにができるか、どんなことが必要かなどをみんなで話し合ったりするワークショップです。
◆日にち 2016年11月18日(金)/第1部18:00~20:30/第2部20:30~21:30
◆場所 KAMP(岡山市北区奉還町3-1-35)※駐車場なし
◆参加 無料(1ドリンク付き)
◆対象 おおむね40歳まで
◆主催 岡山市/ESD・市民協働推進センター(問い合わせ電話086-803-1062)
締切は11(金)ですが、その後も定員までは受け付けるとのこと。
あなたの想い、誰かの想い、言いたいこと、聞いてみたいこと、交流してみませんか。
市議団事務局(東田) 16年11月8日
収入の少ない世帯に対して、小中学校に通うのに必要な費用の一部を補助する「就学援助」という制度があります。
このうち、小学校や中学校に入学する際には一度に多額の出費があるため、新入学学用品購入補助のお金が出るのですが、ほとんどの自治体ではその支給が、実際にお金の必要な2~3月ではなく入学した後の5~8月頃になっています。
これでは家計の苦しい時に間に合わなく、制度の趣旨にも反するとして、全国で市民の運動が続いており、各地の日本共産党市議団も議会で取り上げるなどして制度の前進をめざしています。
この問題で、北九州市から朗報が届きました。(写真は、日本共産党北九州市議団の9月議会報告ニュースの一部)
先の9月議会で、市は、希望者には入学前の3月に前倒しして支給するよう改善すると答弁したとのことです。
同様の前倒し支給は、今年から福岡市でも始まっており、北九州市議会では党派を超えて「福岡市に出来て、北九州市に出来ないわけがない」との声があがっていたそうです。
岡山市でも長年、市民が「実際に必要な3月までの支給を」と求めていますが、市は難色を示しています。
今回、北九州市はこの新入学学用品費の支給をするための認定を前々年度の収入で行うと決断し、改善が実現したとのこと。
北九州市や福岡市に出来て、岡山市に出来ないわけがありません!!
岡山でも市民の声をさらに強めていって、「年度内支給」を実現させましょう。
市議団事務局(東田) 16年11月8日
とき 2016年11月12日(土)14:00~デコレーション・アピール大会 14:30~パレード
ところ 大供公園(岡山市役所南) ★パレードはイオン岡山まで
問合せ 岡山医療生活協同組合・健康まちづくりセンター(電話086-271-7880 中岡さん)
岡山市内を中心に、協同組合方式で病院・診療所の運営や市民の健康づくりなどに取り組んでいる岡山医療生協の組合員や職員の方々が取り組んでいるイベントです。
岡山医療生協はまた、市民のいのちと暮らしを守る立場から、国や自治体に対して社会保障の充実や平和を守る要求運動にも積極的に取り組んでおられます。
どなたでもご参加自由、デコレーショングッズを持ちよりましょうと呼びかけておられます。お気軽にどうぞ♪
市議団事務局(東田) 16年11月8日
今年8月30日から31日にかけて発生した台風10号による豪雨災害は、その前後に相次いだ台風・豪雨などとあいまって、北海道、東北地方などに大きな被害をもたらしています。
特に、高齢者施設などで多くの人命が失われた岩手県岩泉町は、被害の大きい地域の1つです。岩泉町のホームページなどによると、11月1日現在でも166名の方が避難所で生活しておられます。町などは、仮設住宅約260戸整備を急いでおり、間もなく入居が始まる見込みです。
2011年の東北大震災後から継続的に現地で支援活動を続けているjcp宮古ボランティアセンターの呼び掛けで、岩泉町小本(おもと)地区で、13日(日)に初めての「復興支援市」が開かれます。
この仮設住宅の入居開始にあたって、衣類や食器、暖房器具、家財道具などを失ったままの方々への物資支援を呼びかけたところ、今回もとてもたくさんの方々から大きなご支援をいただきました。皆様の温かいご協力に心からお礼申し上げます。
お寄せいただいた物資は、
・石油ストーブや石油ファンヒーターなど9台
・電気毛布など6枚
・布団、毛布など8客
・食器類12箱分
・衣類6箱分
・その他(調理道具、タオル、紙オムツ、雑貨、食料品、水など)
で、あわせて55梱包以上になりました。
5日(土)に岡山から発送し、9日夕方にjcp宮古ボランティアセンターに到着の予定です。
【ヤマトJITボックスチャーター便・問合せ番号】
・708-688-8325
・708-688-8336
また、カンパも多くの方々から寄せられており、送料などに充てさせていただいています。
市議団では、今後も現地の最新情報とニーズに合わせた支援に、引き続き取り組んでいきます。
このブログを書くために、改めて現地の最新情報を調べましたが、全国メディアではもうあまり情報が流れていません。
ぜひ、今後とも現地の様子に関心を持っていただき、引き続きご支援をよろしくお願いいたします。
「明日は我が身」という言葉があります。
そして、災害には「防げたはずの人災」もあります。
全国各地でいつでも何かが起きています。
岡山の地でも、来るべき時のために、市民ができること、行政がしなければならないこと、いろいろな課題に市議団も引き続き、取り組んでいきます。
<このブログの中で関連する過去記事>
(2016.10.26)
(2016.9.28)
(2016.9.13)
(2016.9.5)
市議団事務局(東田) 16年11月7日
岡山市議会は今週と来週、各委員会で関係する政策・施策について、全国の先行例を学ぶ行政視察に出掛けます。
今週は常任委員会、来週は特別調査委員会での視察です。
各委員会で学んできた事柄を岡山市政の発展にしっかり活用してほしいと思います。
◆総務委(11/7月~9水)
・神戸市「職員の在宅勤務制度」など
・金沢市「石川中央都市圏ビジョン」など
・名古屋市「防災対策」など
◆保健福祉委(11/9水~11金)
・浜松市「待機児童解消の取組」など
・大田区「高齢者見守り・支え合いネットワーク」など
・横浜市「よこはまウォーキングポイント」など
◆環境消防水道委(11/8火~10木)
・広島市「災害廃棄物の処理」など
・佐賀市「バイオマス産業都市さが」「県消防学校」など
・福岡市「女性消防団員」「水道事業の危機管理」など
◆経済委は、7/26~28に北海道へ行き、札幌市や旭川市の農・食・観光の取組や市場の視察などを行いました。
◆建設委(11/8火~10木)
・札幌市「大通地区のエリアマネジメントと路面電車ループ化」など
・横浜市「みなとみらい21地区の公共空間を生かした賑わい創出」など
・川崎市「雨水対策」など
◆市民文教委(11/8火~10木)
・袋井市「中部学校給食センター」など
・横浜市「男女共同参画センター」など
・金沢市「市民芸術村、21世紀美術館」など
市議団事務局(東田) 16年11月7日
岡山市役所1階市民ホールで、このあと11時からDV(ドメスティック・バイオレンス=身近な人からの暴力)被害者支援のパネル展とバザーが始まります。(13時頃まで)
衣類や雑貨、食器などの様々な生活用品や、おこわ、米、海産物など様々な物品が販売され、収益はDV被害者支援のために使われます。
機会があれば、ぜひお立ち寄りください。