このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
日本共産党 岡山市議団

16年12月

2017年1月の市議団の活動予定

16年12月28日

2017年1月の市議団の活動予定

●4日(水)

・新春宣伝(8:00~、市役所南・大供公園前)

・団会議

・あいさつまわり

●5日(木)

・初競りに参加

・あいさつまわり

●6日(金)

・イレブンアクション(12:15~、中国電力岡山支社前)

●8日(日)

・出初式

・成人式

●10日(火)

・団会議

・議会運営委員会(13:30~)

●13日(金)

・1月臨時市議会

・イレブンアクション

・公共施設マネジメントフォーラム

・総合計画前期中期計画市民説明会(14日も)

・立憲地方議員の会拡大代表者会議

●16日(月)

・団会議

●19日(木)

・総がかり行動

●20日(金)

・イレブンアクション

●21日(土)

・市政報告会(13:30~、東公民館)

●23日(月)

・団会議

・予算案に関する会派説明

●24日(火)

・市議団視察(~25日、鹿児島県志布志市、リサイクル問題)

・議会運営委視察(~26日)

・福島原発おかやま訴訟

・市民のつどい2017発足実行委

●27日(金)

・市民の意見を聴く会(10:30~、市議会内)

・イレブンアクション

 

【情報】 岡山市内の年末年始の当番医 12/29~1/3

16年12月28日

子どもの体調がおかしいかな?

迷ったら「#8000」に電話!

携帯電話からもOK!

土・日・祝日・年末年始の午後6時から翌朝8時まで

(または086-251-6608へ)

 

岡山市HP(在宅当番医のページ)

岡山市HP(携帯電話用 休日夜間のお医者さんのページ)

岡山市HP(小児救急ガイドブック)

 

 

12月29日(木)

%e4%bc%91%e6%97%a5%e5%bd%93%e7%95%aa%e5%8c%bb161229

12月30日(金)

%e4%bc%91%e6%97%a5%e5%bd%93%e7%95%aa%e5%8c%bb161230

12月31日(土)

%e4%bc%91%e6%97%a5%e5%bd%93%e7%95%aa%e5%8c%bb161231

1月1日(日)

%e4%bc%91%e6%97%a5%e5%bd%93%e7%95%aa%e5%8c%bb170101

1月2日(月)

%e4%bc%91%e6%97%a5%e5%bd%93%e7%95%aa%e5%8c%bb170102

1月3日(火)

%e4%bc%91%e6%97%a5%e5%bd%93%e7%95%aa%e5%8c%bb170103

【控室の窓から】 自問自答の日々

16年12月27日

市議団では、昨日と今日、年内最後の団会議を持ちました。

この間の情報共有や分析、年明けに発行する市政報告ニュースの検討とともに、11月議会の反省も主要議題の1つ。

会議後にはたいてい、「これだけの時間をとることは必要だったのだろうか?」「会議の内容で冗長になったところはない、議論も必要だった」・・・と自問自答しているのですが・・・。

会議の目的と焦点をよりはっきりさせ、十分な準備をして、効率的な議論を、と言い聞かせる日々です。

正月休みの間には、ゆっくり頭を休ませることができるでしょうか。

 

 

無料法律相談 2017年1~2月

16年12月26日

%e6%b3%95%e5%be%8b%e7%9b%b8%e8%ab%872017-01

 

弁護士と、県・市議が相談に応じます。

相談無料/秘密厳守/要予約

予約・問い合わせは、086-273-2221(日本共産党岡山地区委員会)へ

日程等は変更する場合があります。必ず事前予約のうえお越し下さい。

開始時間は、10~4月は午後6時からです。

 

2017年1月(午後6時から)

2(月)・・ありません

9(月)・・ありません

16(月)・・西大寺事務所(東区西大寺中野137-5) 竹永みつえ市議

23(月)・・岡南コミュニティ(北区旭本町1-1) 田中のぞみ市議、森脇ひさき県議

30(月)・・ありません

 

2月(午後6時から)

6(月)・・高島公民館(中区国府市場99-5) 林じゅん市議、氏平みほ子県議

13(月)・・西ふれあいセンター(南区妹尾880-1・・・) 東つよし市議

20(月)・・西大寺事務所(東区西大寺中野137-5) 竹永みつえ市議

27(月)・・森脇ひさき事務所(北区下伊福上町17-24) 田中のぞみ市議、森脇ひさき県議

うれしい知らせ

16年12月22日

今日の午後、兵庫県高砂市のさかべ勝彦日本共産党市議から、市議団にお電話をいただきました。

さかべ市議と大塚よし子市議は今年8月、岡山市の図書館行政を視察に来られました。そしてその際、岡山市議団にも立ち寄られ、私たちからも資料や情報を提供していたことへのお礼の電話でした。

そして、、、

なんと、今日の高砂市議会で、図書館司書の専任配置を求める陳情が、全会一致で採択されたといううれしいお知らせも聞かせていただきました!

議会の常任委員会での審議の時には、岡山市の読書活動推進の取り組みなども紹介されたとのこと。

市も、一足飛びにはいかないかもしれないが、徐々に予算を拡充させていく方向だというお話でした。

 

岡山市の学校図書館司書のとりくみは、全校で専任配置という方針や、司書の方々の学習支援・子ども読書活動推進など、全国からも注目されている先進的なものです。

一方で、非正規の司書がだんだん増やされてきていて、勤務時間や責任のあり方など様々な課題を生んでおり、現場の方々の苦労と努力によってなんとか支えられているという現状もあります。

 

全国に誇ることのできる岡山市の学校図書館司書について、正規配置での拡充をさらに強く求めていかなければいけませんね。

 

 

市営住宅の申込みは1/16~21 (書類配布は1/10~)

16年12月22日

shiju2803-1shiju2803-2shiju2803-3shiju2803-4

岡山市の市営住宅の今年度3回目の募集が、年明けに行われます。申込みが出来る条件や、必要な書類がいろいろあります。

申込みをご希望の方は、早めのご準備をお勧めします。

 

申込書配布 2017年1月10日(火)~

受付期間  1月16日(月)~21日(土)

抽選日時  2月7日(火)午前10時~(岡山市役所7階大ホール)

入居予定日 2017年4月1日

問合せ先  岡山市営住宅管理センター(北区柳町2-6-25 電話086-206-5560)

 

 

 

 

 

 

 

 

岡山市の政策の根幹にかかわるイベントが、年明けに2つ (ぜひご参加を!)

16年12月21日

170113%e4%b8%ad%e6%9c%9f%e8%a8%88%e7%94%bb%e8%aa%ac%e6%98%8e%e4%bc%9a170113%e5%85%ac%e5%85%b1%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a9%e3%83%a0

 

岡山市は、2017年初に、市の政策の根幹にかかわる2つのテーマで市民説明会やフォーラムを開きます。

1つは、2016年3月に策定した第6次総合計画(2016~2025年度の市の最上位計画)の政策具体化となる「前期中期計画」。

もう1つは、市の全ての公共施設(建物、道路、橋など)について、今後の管理・整備・新設・廃止などの考え方を示す「公共施設マネジメント」。

いずれも、今後の市の方向性と市民生活に大きな影響を与える大切なテーマです。

ぜひ積極的にご参加ください。

 

●●岡山市第6次総合計画・前期中期計画(素案)に関する市民説明会●●

<1回目>

2017年1月13日(金)15:00~16:30

岡山大学図書館 3階セミナー室

<2回目>

2017年1月14日(土)10:30~12:00

岡山国際交流センター 2階国際会議場

(問合せ)市総合計画課(電話086-803-1043)

 

●●公共施設等マネジメントに関するフォーラム●●

2017年1月13日(土)13:30~15:00

さん太ホール

(問合せ)市財産活用マネジメント推進課(電話086-803-1150)

 

いずれも無料、事前申し込み不要(各会場先着順)

 

岡山市がたくさんの意見を募集中(パブリックコメント)です!

16年12月21日

%e5%b2%a1%e5%b1%b1%e5%b8%82%e6%84%8f%e8%a6%8b%e5%8b%9f%e9%9b%86%e4%b8%80%e8%a6%a7161221-3

 

先日も一部ご紹介しましたが、岡山市ではこの11月後半から1月にかけて、とてもたくさんの市民意見募集を行っています。

岡山市の今後10年間の最上位計画となる第6次総合計画を2016年3月に策定したことなどを受けて、各分野の計画を改定・新設したり、行財政改革や国土強靭化に関わる基本政策をまとめたりするにあたっての意見募集です。

それぞれ今後5~10年、ひいてはその先の岡山市や市民生活のあり方を左右することにもつながる重要な計画ばかりです。

ぜひ、関心を持っていただき、積極的に意見をご応募ください。

 

資料や意見応募様式などは、下のリンクからダウンロードできます。

岡山市パブリックコメント・アンケートの募集ページ

 

詳しい内容を知りたいという方は、市議団までご連絡ください。

(電話086-803-1707、FAX086-234-9388、メールkyousantou_shigidan@city.okayama.jp)

 

Next »